アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
5年間も変わらないと思ってるひとなんている? (スコア:5, すばらしい洞察)
Re:5年間も変わらないと思ってるひとなんている? (スコア:2, 参考になる)
少なくともVistaのIEはそんなに機能UPしてるわけでもありませんし、
ごてごてしたFlashだけで構成されたサイトやAjax使いまくりのブックマークできないコンテンツが増えるくらいでしょう。
むしろ大容量のコンテンツが増える一方で従量制になったりすると、ついていけずにネットを切り捨てる人も出るかも。
今よりも軽量なテキストコンテンツと大容量コンテンツの区別がはっきりすればいいなぁとは思います。
# まぁ2chがなくなるだけで日本国内のWebは充分に変化できると思いますが
Re:5年間も変わらないと思ってるひとなんている? (スコア:0)
これだけで十分な変化だろう
#認めたくない人も居るみたいだが既にそうなってる
Re:5年間も変わらないと思ってるひとなんている? (スコア:0)
目先のお金がほしければ携帯用が正解でしょう。
Re:5年間も変わらないと思ってるひとなんている? (スコア:0)
本格的な買い物をさせるプロモーションには向かない。
やっぱ本格的なビジネスにはPCしかないのかねぇ、というとこまで回ってると思う。
Re:5年間も変わらないと思ってるひとなんている? (スコア:0)
Re:5年間も変わらないと思ってるひとなんている? (スコア:0)
携帯コンテンツに一番金を落とす10代後半~20代前半は携帯しか使えないが、その下の世代は最初からPCも携帯も両方使える。