アカウント名:
パスワード:
そうお考えなら、どう混同しているか指摘した方がよいのではないですか?>古書と古文書 要するに、いわゆる「古書」は日本史学などでいう古文書(こもんじょ)には含まれない、ということですよね。
ただ、BBCの記事では“old books and manuscripts”などと書かれていて、タイトルの「古文書」は「古史料」くらいが妥当かなとも思いますが、ちらっと拾い読みした感じではそんなに古い史料の OCR までは(まだ)考えていないように思えますので、「古書」でいいのではないでしょうか。
いずれにせよこの場合は「古文書」はあまり正確な言いかたではないでしょうね。
よく分からん、という方はWikipedia の説明 [wikipedia.org]あたりを読んでいただければよいかと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
古書と古文書 (スコア:0)
Re:古書と古文書 (スコア:1)
そうお考えなら、どう混同しているか指摘した方がよいのではないですか?>古書と古文書
要するに、いわゆる「古書」は日本史学などでいう古文書(こもんじょ)には含まれない、ということですよね。
ただ、BBCの記事では“old books and manuscripts”などと書かれていて、タイトルの「古文書」は「古史料」くらいが妥当かなとも思いますが、ちらっと拾い読みした感じではそんなに古い史料の OCR までは(まだ)考えていないように思えますので、「古書」でいいのではないでしょうか。
いずれにせよこの場合は「古文書」はあまり正確な言いかたではないでしょうね。
よく分からん、という方はWikipedia の説明 [wikipedia.org]あたりを読んでいただければよいかと。