アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
初心者の上達機会という話は (スコア:3, すばらしい洞察)
サウンドそのものにこだわる人もいれば、細かい演奏技巧に凝る人もいますし
その演奏で何を伝えるか、というメンタルな部分にこだわる人もいます。
高級言語がマシンアーキテクチャの詳細を隠すことで、プログラマが本来の問題に
注力できるのと同様に、チューニングという楽器アーキテクチャ上の詳細を隠す
(自動でやることで演奏者が意識せずにすむ)ことで、演奏者はその楽器で
演奏する音楽そのものに注目できる、という考え方もありじゃないかなと思います。
もちろん、楽器アーキテクチャを理解することで得られる知見とか音楽性への
フィードバック、あるいは上級者の指摘によるコミュニケーションの促進もありますが、
その要不要は各演奏者のこだわりポイントに依存するわけで。
Re:初心者の上達機会という話は (スコア:0)
こういうのは、「時間が無くて時間が取れたら深夜だった」という需要があるということ。
その人たちにとってみれば、ギターを自分で調律したり、ピアノの調律師呼んだり
なんて時間を待っていられないし、それに別段意義は無い。
メンテナンスの時間をとるっていうのは、単に疎遠になるハードルです。
>アーキテクチャの詳細を隠すことで、プログラマが本来の問題に注力できるのと同様
そういう意味で高級言語一般よりは、XAMPPのような準備環境の目的
Re:初心者の上達機会という話は (スコア:1)
それともデジタル補正とかでイヤホン側の音はチューニングされるのでしょうか?
あと、オフトピックですが完全にサイレントじゃないらしいです。
夜帰宅してからの練習用に買おうと思ったけどそれで挫折。
少し考えてみれば弦楽器の完全サイレント化って原理的に無理よね・・・