アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
良いタイミングだ (スコア:3, 興味深い)
そして、ちょうど今私的複製補償金制度のパブリックコメント募集中 [srad.jp]。
「世界一のオンライン音楽ストアが、私的録音が自由な楽曲こそ利益になると判断している。私的録音録画補償金制度は本当に必要なのか?」と言うことが出来るじゃないか。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:良いタイミングだ (スコア:0)
音がいいから購入する人が増えた、という仮定ははじめから棄却ですか?
Re:良いタイミングだ (スコア:1)
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:良いタイミングだ (スコア:0)
もちろん技術的に可能ですが、いくつものバージョン(高ビットレートから低ビットレートまで)を揃えようとしたらDRMのライセンス料がかさむとしたら、ありそうな話ですね。
あくまで仮定の話ですが。