アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
バッドノウハウとしてのDRM (スコア:2, すばらしい洞察)
よりメタな意味の自由というか、DRM技術の存在のおかげで「保護したい人だけ保護すればよい」という主張が成り立ち、結果的により自由な形式のコンテンツが存在できるという面も多分にあると思う。
# 以前「DRMか補償金か」というストーリーがあったけれど、DRMは「無関係な人を巻き込まない」点でより公平な解決策だと思う。
技術として筋がよくないのは部門名の指摘どおりだけど、この先個人認証技術がよくなってくればまた少し延命できるだろうし、バッドノウハウはバッドノウハウなりに使いでがあるのでは。
# しかし「DRM無しでは提供できない様なサービス」って何だろう?「DRM無しでは提供しないコンテンツホルダのコンテンツ」なら想像できるんだけど。
Re:バッドノウハウとしてのDRM (スコア:2, 参考になる)
NapsterはOSを問わず月額9.95ドルでPC上での楽曲の聞き放題のサービスが利用できます。
よくこのように紹介されていますが実際にはストリーミングではなく、ダウンロードし放題で、DRMによって将来的に再生不能になることを見越したサービスとなっています。
これは楽曲が適切に保護されていることを前提としたサービスです。
実際にはDRMは簡単に外されてしまいますが…