アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
不安も感じる (スコア:0)
だんだん縛りがかかってきたり。著作権ではなくスポンサーの。
Re:不安も感じる (スコア:0)
スポンサーは費用払う代わりにちゃんと宣伝効果を得ているわけでしょ?
青空文庫が広告塔として不適だと判断されるなら別だが、それと
今回のリリースは全く無関係だと思うけど。
# 真面目に思慮した意見じゃないのでAC
Re:不安も感じる (スコア:2, すばらしい洞察)
青空文庫の活動が、スポンサーの広告に頼ったものなら、スポンサーの意向は圧力になる。
>青空文庫が広告塔として不適だと判断されるなら別だが、それと
>今回のリリースは全く無関係だと思うけど。
例えば、青空文庫に出ている広告を見ると、「○○で青空文庫を読む」といった、青空文庫を読むためのツールや機材の広告が多いです。
こういった商業活動にとってマイナスになる行為は、スポンサーは喜ばない訳です。
今回、図書館に寄贈する『青空文庫 全』は、そういった商業活動にとってどういう影響があるんですかね?
図書館配布されたDVD-ROMは、どう利用するんでしょう?
DVD-ROMから携帯機器にコピーとかできるのかな?
Re:不安も感じる (スコア:0)
青空文庫が永遠に今の状態で続くという夢を見ている人はそれで幸せなのかもしれない。
Re:不安も感じる (スコア:1)
プロジェクトのブランチを作ってそこから新しく始めればいいのではないでしょうか。
Re:不安も感じる (スコア:0)