アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
日本独自機能も保存してほしいな (スコア:3, 興味深い)
ポケベル入力とか留守番電話機能のないものが多くて残念に思っていました。
そういう機能もしっかり入れてきてほしいと思います。
日本としては
Docomo / au が入ってるけど、SBM は HTC 方面から恩恵を受けるんでしょうか。
Re:日本独自機能も保存してほしいな (スコア:0)
他のキャリアに市場を荒らさないよう目を光らせに行ってるだけでしょ、と思う。
Re:日本独自機能も保存してほしいな (スコア:0)
全てがガラパゴスになる(なって維持できる)わけもないし、
ガラパゴスで良い市場もあると思うけど。
Re:日本独自機能も保存してほしいな (スコア:1)
国内携帯の方が海外より先行してるよなぁ。
Re:日本独自機能も保存してほしいな (スコア:3, おもしろおかしい)
ハイエンドならサムソンのが圧倒的に上ですね。
> 液晶解像度
ハイエンドならNOKIA のほうが上ですね。
> 薄さ
日本の最薄でもモトローラやサムソンと薄型と勝負になってないですね。
サムソンのは日本でも出ますけど。
> バッテリ駆動時間
どのメーカーにも負けてる気がします、、
というより日本メーカーで駆動時間が長いor余裕のある端末なんてありましたっけ?
市場に出る端末の「平均値」という意味では日本の端末は間違いなく世界最高です。
みんなそろって、こんな高機能端末ばかり使ってるところは世界中日本ぐらいのもんです。
とはいえ、特化した端末は一つもないので、どれも最高のものは海外に遅れてばかりですよ。
サービスが統一されてないし、ロットがあまりにも少ないから、価格も安くならないですしね。
Re:日本独自機能も保存してほしいな (スコア:1)
カメラ
僕には 500万画素越えをしている海外の端末を検索することができなかったので教えてください。
液晶
3.5インチフルワイドVGA(480×854ピクセル) TFT液晶よりも高解像度な携帯があったら教えてください。
バッテリ
これについてはなんとも…
静止中の待ちうけ可能時間比較が出来る一覧表みたいなものがあったらわかると思いますが…
以上、型番やスペックが確認できるメーカー公式のホームページ等あったら教えてくださいな。
Re:日本独自機能も保存してほしいな (スコア:0)
Samsung SCH-B600 [google.co.jp]
Re:日本独自機能も保存してほしいな (スコア:1)
こりゃ素直に凄いですね。
内蔵光学ズームじゃないところとか、割り切ってるなぁ…