by
Anonymous Coward
on 2007年11月10日 13時07分
(#1247703)
Vistaをセキュアな状態で、セキュアな運用をしていれば、の話でしょう?
Mac OS Xは、何もしなくてもVistaよりもセキュアですよ。
セキュリティホールが常に問題となるIE、ActiveX, VBがMac OS Xにないと
いうことも大きいのかも。SafariとAppleScriptがもし危険で利用しやすい
セキュリティホールを持っていて、悪用されることがあれば同様でしょうが そういうことがない訳で。
隠れた意味は (スコア:1, すばらしい洞察)
Panther の死亡宣告は延期された、ということだと思う。
当たり前だ (スコア:0)
任意コード実行のおそれなんてのを放置されたらたまったものじゃない。
場合によっては減価償却が完了してない人だっているだろう。
Re:当たり前だ (スコア:2, おもしろおかしい)
それがMacOSが安全だという理由のすべてだとしたら、何年前のOSだろうと、どんなセキュリティホールがあろうと、最新のMacOSと安全に差は無いのでは?
Re:当たり前だ (スコア:-1, 荒らし)
セキュリティホールとウィルスは直接は関係ない訳で、別のリスクを考慮する必要があります。
混同しないようにしっかり勉強しましょう。
Re:当たり前だ (スコア:0)
Re:当たり前だ (スコア:1, すばらしい洞察)
Mac OS Xは、何もしなくてもVistaよりもセキュアですよ。
セキュリティホールが常に問題となるIE、ActiveX, VBがMac OS Xにないと
いうことも大きいのかも。SafariとAppleScriptがもし危険で利用しやすい
セキュリティホールを持っていて、悪用されることがあれば同様でしょうが
そういうことがない訳で。