アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
世界一をとるといっても (スコア:1, 興味深い)
で、次の世界一を目指すスーパーコンピュータの予算が1150億円だとか。この額が妥当なものなのかどうかは見当もつきませんが。
疑問なんですが、1箇所にこういう世界一の性能のものをおくのと、それなりの規模の大学(例えば旧7帝大w)にそこそこの性能のものをおくのと、研究者にとってどちらがメリットが大きいんですかね。素人考えでは、後者のほうがより多くの研究者にとってスーパーコンピュータ利用の敷居が低いように思うんですけど。
Re:世界一をとるといっても (スコア:2, すばらしい洞察)
スーパーコンピュータの意義が、研究の為だけの物と思っちゃいけません。
冷戦時代の宇宙開発よろしく、(多少は)国力のハッタリ競争でもあります。
100の性能のスーパーコンピュータがあれば、すげぇと思われるかもしれませんが
10の性能のスーパーコンピュータが10個あっても、ヘボ国家扱いです
Re:世界一をとるといっても (スコア:0)
こういうの好きだけどなー。
羊の皮を被った虎みたいで。
Re:世界一をとるといっても (スコア:0)
# もちろん、商売上手なのを讃えるところですよ、ここは。w