アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
ハードディスクの奏でる音楽 (スコア:1)
マラソンで二位を抜いたら何位?
Re:ハードディスクの奏でる音楽 (スコア:0)
「カリカリ、ガリガリ、ガガガ・・・」
なんて絶望的なサウンドが・・・
Re:ハードディスクの奏でる音楽 (スコア:1, 参考になる)
Re:ハードディスクの奏でる音楽 (スコア:0)
ヘッドダメージなどはいくつか壊れたHDDで聞いたことあるのですが、
さすがに head suck to platter は聞いたこと無かったですね
あれはヘッドがこすれる音なのだろうか。
ハードディスクじゃない何かの奏でる音楽(オフトピ) (スコア:1, おもしろおかしい)
「ガーピー ガーガガガガガーガガガガガ・・・」
という音を聞きながら、
「よし。正常にロードされてるな。」「残り5分くらいかな。」
と安心していた時代があったということなど、フロッピーディスク世代には理解できまい。
Re:ハードディスクじゃない何かの奏でる音楽(オフトピ) (スコア:0)
キュキュキュッ・・・エンカウントか
キュッキュッ・・・イベントムービーだな
今だと、ネットワークの通信が起こるとオンボードのサウンドチップにノイズが
乗るのでそれでバックグランドアプリの状況がわかったりしますね。