アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
itojunを飼殺しにしておいて、 (スコア:3, すばらしい洞察)
Re:itojunを飼殺しにしておいて、 (スコア:0)
Re:itojunを飼殺しにしておいて、 (スコア:2, すばらしい洞察)
ふーん、IIJ的には創立15周年の記念事業と銘打った只の契約社員募集が新しい事なんだ?
既存の組織では生かしきれない才能を、IIJなら生かせると言えるモデルが…。
まあ、それじゃあどれだけ尊重してくれるか、自由にさせてくれるかというと…
>同社がイメージする「次世代基盤技術」を示した。それによると、インターネット上のコンピューティング資源や
>ユーザー・グループをダイナミックに割り当てられるようなものだという。
>認証や情報管理といったサービス基盤機能を提供する。
>これは、IPトランスポート機能とアプリケーション機能の中間に位置するものになる。
すでに「やらせたい事」は決まっていて、甘い言葉に騙されやすく格安で雇える
兵隊を集めようとしているだけのようにも思えてくるのだけど。
Re:itojunを飼殺しにしておいて、 (スコア:2, 興味深い)
そもそも公募受付期間が来年じゃ16年目だし。
公募対処となる技術領域についても一言でいえば「IPv6」な気がします。
http://www.iij.ad.jp/innovation/issue/object.html [iij.ad.jp]
Re:itojunを飼殺しにしておいて、 (スコア:0)
死人を悪く言いたくはないが、でも放っておくと、どんどんエスカレートしていきそう。
IPv6のイエスキリストでも作るつもりか?
そして、異教徒を悪魔と罵るのか?
Re:itojunを飼殺しにしておいて、 (スコア:2, すばらしい洞察)
為してもいないことや語ってもいないことが誇張されて神格化されるなんてことはない。
怪しい引用や業績を吹くものが居たなら、文字通り「ソースは?」と問えばいい。
Re:itojunを飼殺しにしておいて、 (スコア:0)
「itojunを飼殺しにしておいて」とか「itojunに対する懺悔」とか、そういう死人の名前を利用して、世論を誘導しようという行為が恐ろしい。
Re:itojunを飼殺しにしておいて、 (スコア:0)