>ふーん。これが言論の国なんだな、と思った。 >たしかに意訳すれば「1人に1発」なのだと思うが、 >これは日米の文化差を考慮した場合の意訳だ。 >だって、もともとは「1発言(の機会)に一発」でしょこれ? 原文: Kids like Eric Harris and Dylan Klebold members of the Young Republicans club at Columbine. They knew how to deal with the overpaid teacher union thugs. One shot at a time! Too bad the liberals rip them; they were heroes and should be remembered that way. 「コロンバインの共和党青年部のメンバーだったEric HarrisとDylan Kleboldをみてみろ。 給料泥棒の組合ゴロの教師どもをどう処理したら良いか知っていた。1人に1発
One shot at a time (スコア:0)
たしかに意訳すれば「1人に1発」なのだと思うが、
これは日米の文化差を考慮した場合の意訳だ。
だって、もともとは「1発言(の機会)に一発」でしょこれ?
発言に対して恨みを持って攻撃しようとするか、
発言「者」に対して恨みを持って攻撃しようとするか。
その違いなのかなと。
それにしても
ACLUのような組織が有るのは羨ましいな。
しかも(GPL訴訟と違って:-))当事者が騒ぐ前から騒いでくれるわけでしょ?
#そのかわりライフル教戒が有るのは恥ずかしいいが>米
Re:One shot at a time (スコア:3, 参考になる)
>たしかに意訳すれば「1人に1発」なのだと思うが、
>これは日米の文化差を考慮した場合の意訳だ。
>だって、もともとは「1発言(の機会)に一発」でしょこれ?
原文:
Kids like Eric Harris and Dylan Klebold members of the Young Republicans club at Columbine.
They knew how to deal with the overpaid teacher union thugs. One shot at a time! Too bad the
liberals rip them; they were heroes and should be remembered that way.
「コロンバインの共和党青年部のメンバーだったEric HarrisとDylan Kleboldをみてみろ。
給料泥棒の組合ゴロの教師どもをどう処理したら良いか知っていた。1人に1発
これは痛い (スコア:0)
共和党万歳!リベラル教師どもをぶっ○○せ!」
と書いた人を捕まえてみたら、教組の中の人だった、と。
┐(ノ∀`)┌