アカウント名:
パスワード:
リンク先の議論で『類似品を扱ってある程度の事を言ってみた』etsav です。
もう一度見ていただければ判ると思いますが――いやほんと、 言葉って伝わらないもんですよ。 実弾射撃経験無し・一部伝聞情報・代用品による限定的な再現、 この三点は最初のコメントで明示してあるんですが、 再言及が必要でした。 それから『銃口のぶれ』という言葉の受け止め方もどうやら違っていたようですし。
でもそれで当然でしょうね。
読み落としなんてのは誰でもやってしまう事ですし、 『雑談サイト』でそれを非難する気にはあたしはなれません
ですので、相手はその言葉でなにを意味しようとしているのか、を理解しようとしなければ、会話というものがそもそも成り立たない (G7 さんだけの特殊事情ではない) と思っています。
また、字面だけ合意してるように見えて実は違うことを考えてるのではないか、とか、逆に、言葉は違うけど実は同じことを考えているのではないか、とかについても注意しないといけないと思っています。(現実に問題になるのはたいてい前者で、たとえば「ほんとうの意味での~」などの表現が用いられたときには要注意です)
というようなことを考えていると、文章がどんどん長くなってしまうのですが...
いやいや、どんどん主張してくださいませ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
(ここに書けるって気づかなかったんで)俺んち掲示板に (スコア:1)
ここまで判ってらっしゃるなら、
>いろんな言葉を重ねていくことでしか伝えることができないですから。
これが徒労に終るケースも十分予測の上で行動なさってるんですよね?
「受けとめかたが違う」ことへの対策として「色々な言葉を重ね」るという手し
脇から失礼します (スコア:1)
リンク先の議論で『類似品を扱ってある程度の事を言ってみた』etsav です。
もう一度見ていただければ判ると思いますが――いやほんと、 言葉って伝わらないもんですよ。 実弾射撃経験無し・一部伝聞情報・代用品による限定的な再現、 この三点は最初のコメントで明示してあるんですが、 再言及が必要でした。 それから『銃口のぶれ』という言葉の受け止め方もどうやら違っていたようですし。
でもそれで当然でしょうね。
読み落としなんてのは誰でもやってしまう事ですし、 『雑談サイト』でそれを非難する気にはあたしはなれません
Re:脇から失礼します (スコア:1)
ですので、相手はその言葉でなにを意味しようとしているのか、を理解しようとしなければ、会話というものがそもそも成り立たない (G7 さんだけの特殊事情ではない) と思っています。
また、字面だけ合意してるように見えて実は違うことを考えてるのではないか、とか、逆に、言葉は違うけど実は同じことを考えているのではないか、とかについても注意しないといけないと思っています。(現実に問題になるのはたいてい前者で、たとえば「ほんとうの意味での~」などの表現が用いられたときには要注意です)
というようなことを考えていると、文章がどんどん長くなってしまうのですが...
いやいや、どんどん主張してくださいませ。