アカウント名:
パスワード:
販売禁止直前に対象機器を捨て値で売却するなどの混乱もあり、「何のための販売禁止だったのか」と疑問の声も上がっている
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
まだ責めるんですかね (スコア:3, すばらしい洞察)
役人のご機嫌取りと取られるかもしれないが、遅れたとはいえミス認めて謝罪して販売再開までしていて。これ以上さらに責めてりゃ、次に同様のミスが起きたときに頑なな態度になってください。ミスを認めたら執拗に責めますよってメッセージ送ってるようなもんだと思うけどな。
Re:まだ責めるんですかね (スコア:5, すばらしい洞察)
官僚は責任を取らなくても良いというのでしょうか?
同じような過ちをしても、訂正すれば全て終わりなのでしょうか?
責任を取らなければならないようになれば、適用に慎重さが発生し、同様のミスが発生しづらくなるとも考えられませんか?
Re:まだ責めるんですかね (スコア:1, すばらしい洞察)
考えられません。
「責任を取らなければならないようになれば」の仮定が非現実的過ぎます。
それが良いとは微塵も思っていませんが、理想論を話していてもしょうがない。
Re: (スコア:0)
思い描いた理想が寸分たがわず実現するなんて思っていませんが、「理想を描くのなんて無意味」という考えには賛同できません。
たとえば「理想の体重はここ、現実の体重はここ。orz」とか・・・。