アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy
形状は? (スコア:1)
それとも、現状のビデオカメラの格好になるのか?
あるいはそのどちらでもない格好になるのか?
いずれにしても、静止画方面から来ようが動画方面から来ようが、デジタル化が始まった時点でこうなるのは予想されてたことですよね。
Re:形状は? (スコア:0)
ベースとなる技術が云々よりもね。
デジタルビデオカメラとデジタル(スチル)カメラは使用目的が根本的に違うので姿形は決定的に異なります。
単に操作部材の配置の違いが形状の相違をもたらすのではないと私は考えています。
ビデオカメラはストーリーを記録する道具、スチルカメラは一瞬のシーンを記録する道具です。
撮影者は撮ろうと意図するものが違うので道具としても異なる形状を有しています。
当然、ハンドリングの仕方からして違うので両者はまったく違う形状として進化し現在の形があるのだと思います。
(映像クオリティの話を抜きにしても、動画の一コマは写真の作品として成立しないという昔話を聴いたことがあります。)
撮影後の楽しみ方も違いますよね。
デジカメはプリントしてアルバム保存したり配ったり、PCで編集したりネット経由で送信したりのスタイルが確立されています。
一方でビデオは下手に素人が扱うとお茶の間を拷問室に変貌させることがあり、未解決の問題を抱えていると言えるでしょう。
デジカメとビデオカメラを融合することで撮影後の楽しみ方がどうへんかするのか気になるところです。
また、消費者はデジカメを買う場合は「カメラの形をしたカメラ」を、ビデオカメラを買う時は「ビデオカメラの形をしたビデオカメラ」を選択する傾向があるそうです。
ビデオとデジカメの中間に位置する商品は存在しますが、売れ行きはあまり芳しくないようです。
その原因に消費者の意識にそのジャンルを表す典型的な形状がまだない事をあげる意見があります。
(例えば、三洋のxactiやキヤノンのIXY TX-1がそうですね。デジカメの癖にカメラの形をしていないのも売れてません)
逆に言えば未開発の市場があるってことなんでしょうけどね。
#
EUではデジカメにもビデオカメラと同等の関税を賦課しようという動きが昨年ありました。
(政治的な意図も含まれていたんでしょうが。)
カメラ会社の中の人なので見過ごせない話題です。
当然ACで。