アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「科学者は100%安全だと保証できないものは動かしてはならない」、科学者「えっ」、プログラマ「えっ」
不都合な真実 (スコア:2)
この中で書かれている文言が思いの外、心を打つ。
もう一度、自分が何をしようとしているのか考えてみましょう。
See Also: 『さらば、悲しみの性—高校生の性を考える』(河野 美代子著) [amazon.co.jp]
Re: (スコア:0)
不謹慎だが、私は一日に数億の命の芽を無慈悲に消している。
ああ、いきなり批判しなさるな。女性の身体への負担はまったくない。
薬物とか、手術とか、ゴムくささとかはなしにだ。
だから、二次元はすばらしいなぁ
(とか言ってみる
Re: (スコア:0)
無駄に殺していると思うなら、美味しく食べてあげてください。
そうしないとその子達がうかばれません。
海豚漁を批判する映像を今朝ニコニコ動画で見て、そんなことを考えた。
ニコニコではないが、こういうネタ。
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20071102_dolphin_fishery/ [gigazine.net]
かわいー。おいしー。でいいじゃん。
「あの海豚がもういないと思うと」(しくしく)なんて要らね。
# 実際の状況を想定するとお下品なのでACで