アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
はてさてそれでは... (スコア:2, 興味深い)
Re:はてさてそれでは... (スコア:0)
「役所のLAN」などのように一層で語られる傾向が見られますが
物理的に分けたりファイアウォールを多段に組んでデータの
流れを限定するなどの対策は当然施されるでしょうし、
何でしょうねぇ…使用者に対してのセキュリティポリシーを
まずしっかり検討して欲しいですね。外部への流出よりも
内部から持ち出されるほう
Re:はてさてそれでは... (スコア:0)
紙でも持ち出されているというのはあるので、データ化したほうが
ふつうな方にはローテクで簡単に持ち出しされない感じがします。
# 役所の外の私法人で某自治体の住民台帳の全機械コピーが
# 置いてあるのを見たことある。DM データに使ってたよ。
# 手書きコピーではないのが驚き。世の中なんでもアリなのね。
Re:はてさてそれでは... (スコア:0)
>ふつうな方にはローテクで簡単に持ち出しされない感じがします。
一回で持ち出される量が膨大になる、という部分があるかなと
思いました(ほんと寝ぼけて投稿しちゃいかんな:笑)
>住民台帳の全機械コピーが
なんというか・・・ため息物ですね。