アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
あと3年半 (スコア:2, 参考になる)
もはやアナログ停波までにデジタル移行が完了できるか絶望的な
地域もあります。
また、エリア的にデジタル放送の範囲内であっても、集合住宅などの
個人では何ともしがたいケースもあります。
たまたまケーブルテレビが入っていて、パススルーされていたことで
何の苦もなく地デジに移行できる集合住宅住民もいますが、
「2011年までにアンテナをポンと立てればいいんでしょ?」
と考えている大家さんも多いでしょう。
分譲マンションでは、一部の人が地デジ対応にしたくても、他の住人が
反対すればおいそれと地デジに対応できないかもしれない。
年金暮
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
どうしてもデジタル見たい人は各戸でアンテナ立ててね、ということで:-p
Re:あと3年半 (スコア:1)
送信所の陰になる部屋はどうするよ?
デジタルって信号レベルの減衰にめっぽう弱い上、UHFはVHFと比べて回折しにくい。
そんなんで各戸アンテナ設置で見れるようになるとは思えないんだけど。
#反射波でどうにかなるのかなぁ……