アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
裁判!裁判! (スコア:5, 参考になる)
ここでの管理職ってのは、会社の経営や人事に口を出せるレベルをさします。
対象となるのは、最低でも部長以上と解釈するのが一般的。
管理職未満の人間でも、役職手当を見なし残業代として、
残業代無しにするのは合法です。
ただし、役職手当を超える分の残業代、深夜・休日出勤については
別途払う義務があります。
時効は2年。勤務時間を証明する資料があれば、
ほぼ100%勝てます。(多分和解を勧められるけど)
会社を辞めるときにはぜひどうぞ。
モデレーターよ、しっかりしてくれ! (スコア:-1, 荒らし)
いたずらに訴訟を煽り立てたり、読み方によっては重大な害が発生しうる発言は、
社会的に「フレームのもと」になりこそすれ「参考になる」ことなぞありはしないことが、
スラドのモデレーターには分からないのか?
スコアをつけている以上は、
高得点の発言がコミュニティの総意であると外部に受け取られる可能性がある。
モデレーターはモデレートという行為が現実社会に対してどのように作用しうるかを、
もっとよく考えてくれ!
Re: (スコア:0)
モデレート批判は悪とでも言いたいんでしょうか?
外部の方(?)の発言で、
無知の第三者によって総意ととられうる危険性は確認されましたし、
元コメントの方が言っているとおり、役職手当=時間外手当の誤読が、
かなり危険であることが顕在化したわけですよね。
モデレートすることでコメントが表示/非表示にされることが、
結果的に記事のアライメントを決めること、
そして検索エンジンによりスラド以外に予期しない影響を与える可能性も、
ほぼこの警告どおりですよね。
どこかの方も言ってますが、
これじゃあモデレートシステム自体の陰謀説も唱えたくなるってもんです。
Re:モデレーターよ、しっかりしてくれ! (スコア:0)
御託述べて場を不快にするくらいなら、
ID取って自分でモデレートすべし。
ネットなんてのは、嘘や間違いを見抜けない上に、自分で調べない馬鹿は騙され搾取されるだけ。
そんな人間を救済する必要はない。
Re: (スコア:0)
そんな人間を救済する必要はない。
このようなコメントこそ、荒しと評価されるべきですよ。
少なくともアレゲな発言ではないことは確かです。
それともIDで荒しと評価されるのが怖いんでしょうか?
Re: (スコア:0)
何か意味や価値のある情報が書かれているのですか?
Re: (スコア:0)
暴論を糾弾することには意味がないと仰られるのは、
モデレートシステムの存在意義を否定することと同義ですよ。
あなたはモデレートシステムはアレゲではないと仰りたいのですか?
Re: (スコア:0)
でもIDでやると、モデレーターにカルマ背負わされますよぉ。
みなさ~ん。気をつけてくださいねぇ♪
Re: (スコア:0)
実は無限のモデレート権を持っている奴だったとか、
今までのモデレート記録開示したら、とんでもない事実が分かるとか。
ニュースサイトを二度と名乗れないほどの捏造や偽装の数々が分かっちゃうとかね。
ただの妄想ですよ妄想