アカウント名:
パスワード:
現在の米国の法律では、ISPはトラフィックの中身を監視する義務がないので、例えば著作権違反がなされていてもISPに責任は生じないが、ISPがトラフィックの中身を見ているのなら、責任が生じるという論法のようだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
内容を見てフィルタリングしてるなら (スコア:1, 参考になる)
現在の米国の法律では、ISPはトラフィックの中身を監視する義務がないので、例えば著作権違反がなされていてもISPに責任は生じないが、ISPがトラフィックの中身を見ているのなら、責任が生じるという論法のようだ。
Re:内容を見てフィルタリングしてるなら (スコア:0)
プロトコルやポート見てP2Pのトラヒックを識別することと、
流れてるものが著作権違反かどうか識別することは別問題。
私の理解では、コムキャストが行ってるのは前者。