アカウント名:
パスワード:
赤外線コマンダー分岐アダプタは有用そうですし技術的困難は無さそうなので早期に発売されそうな。
ただ、ワイヤレスセンサーバーはコネクタの意匠に抵触しませんが、分岐となるとその辺どうなんでしょうね。純正ライセンスを取得すれば良いのかな。
では、純正バーの方は思い切りテレビのリモコン受光部に正対させられるではないですか。
#ワイヤレスの方は普通に利用するということで。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
つまり (スコア:0)
#100畳のリビングがあるおうちとか
Re:つまり (スコア:1, すばらしい洞察)
そんな部屋の有るおうちの方なら、Wii専用ルームがあると思う。
Re: (スコア:0)
#田舎で土地が安い+部屋数は多くない、ってんでそれほど高くはなかったとか。
#その馬鹿でかい部屋は何を思ったのか子供部屋(しかも一人)用となっておりましたが、
#部屋の隅っこにだけ家具がぽつんと置いてある様子は嫌がらせっぽくてちょっと。
Re:つまり (スコア:1)
#こないだ買ったワイヤレスセンサーバーは無駄になったかも……
Re:つまり (スコア:1)
実体は、ただのミラーシール。
# 頭頂部反射能力の利用法発見。
Re: (スコア:0)
赤外線コマンダー分岐アダプタは有用そうですし技術的困難は無さそうなので早期に発売されそうな。
ただ、ワイヤレスセンサーバーはコネクタの意匠に抵触しませんが、分岐となるとその辺どうなんでしょうね。純正ライセンスを取得すれば良いのかな。
では、純正バーの方は思い切りテレビのリモコン受光部に正対させられるではないですか。
#ワイヤレスの方は普通に利用するということで。
Re:つまり (スコア:1, 興味深い)
Wiiで遊ぶ時はわざわざリビングの真ん中まで移動してる
だからテレビのリモコンとしては、センサーのせいで使用せんさ