アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
NECつながり (スコア:0)
#個人的にホロ苦い思い出
Re: (スコア:1)
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
「PCエンジン版限定」とは言わないまでも、「初代限定」と言わせてもらいたい。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:2, 興味深い)
2以降はただのギャルゲーや乙女ゲーに成り下がったが、初代はゲームとして秀逸だったというだけですよ。
諸々のバランスが奇跡的に良かったので、ギャルゲーに特別負の思い入れでもない限りは誰でも楽しめた。
ときメモの正統な血筋は、2ではなく「みつめてナイト」に引き継がれ、途絶えた…
あっちはあっちで、続編でぐだぐだになったしなぁ。
Re: (スコア:0)
「絵もキャラもシチュエーションもひどいけど、ゲーム性は高い」
という声を聞きますね。
しかし、2以降で単なるギャルゲーになってしまったのは
やはり疑似恋愛を求めるユーザーが多かったのでしょうな。
# 個人的にはギャルゲーにも萌え絵にもそれほど抵抗はないけど、
# 男にとってあまりにも都合の良すぎる描写が鼻についてしまって
# 純粋にゲーム性を楽しむ段階までいけなかったのでAC
リアル妹曰く (スコア:0)
# エロゲーには興味はあったけど、ギャルゲーには興味が無かったので真実かどうかは不明
# そしてやっぱりAC
Re:リアル妹曰く (スコア:2, 興味深い)
パラメータに気をつけて登場キャラを絞れるようになればなおさら
このゲームの奥深いところは自分でシチュエーションを設定して難易度を上げられるところにある
たとえば、運動部で良い成績を上げつつ…とするだけで藤崎の難易度は上がる
特に大会が早い野球部は結構きつい
ま、恋愛シミュレーションってより、学園生活シミュレーションだからな
恋愛ばっかりにポイントを置いてるとすぐ飽きるよ
#美術部の文化祭イベントでの早乙女兄妹の会話はイチオシ