アカウント名:
パスワード:
(日本で例えればトヨタがレクサスに逃げられたって位)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
どっちやねん (スコア:0)
サムスンと一緒にやるのか
どっちやねん
Re:どっちやねん (スコア:3, 興味深い)
ソニーのシャープとの提携はサムスンのみならず韓国国内では相当なショックだったようで
(日本で例えればトヨタがレクサスに逃げられたって位)
サムスンがソニーを必死に引き止めつつトバシで火消しに躍起になっているようです。
最大手と組んで物量作戦を仕掛け、プレーヤーが減ったところで味方の梯子を外してさらに
有利な戦いに持ち込むという、ブランドパワーが無ければ出来ない狡猾なやり方です。
#ソニーの市場荒らしといえばラジコンパーツ。
Re: (スコア:0)
Re:どっちやねん (スコア:1, 参考になる)
とある会社が(その会社の)有名ブランドに逃げられた、という表現は。
有名メーカーが、とある会社から別会社に供給元を切り替えた為、
そのとある会社にとっては致命的な大打撃があった、に近い話なのに。
#例示する場合は依存関係も似てないと意味不明になる典型。
Re: (スコア:0)
トヨタからレクサスが逃げるの例えは、本当に想定外の事が起こってしまった
というショックを表すためにあえて使っています。
まぁ想定していないのもどうかと思うんですが。
韓国の中のサムスンといえば日本ではトヨタにしか例え様がないんで。
(国の規模からすればもっと巨大ですが。)国中が大騒ぎなわけですよ。
#親公認で半同棲状態の彼女が突然ライバルとの婚約をみんなの前で
#発表した時の友人達を含めたどーいうわけだよおい!な状況とか(違)
Re: (スコア:0)
レクサスはトヨタの製品グループの一部なので、逃げるとか言う
次元の例えには使えません。
#韓国の人はよくわかっていないのかも知れませんが。
中国の食品加工会社の製品を、安全で定評のあった日本のスーパーの
パッケージに入れて安心感を確保して売っていたところ、
何かが起こったために、その日本のスーパーが日本国内産の工場から
仕入れることを決めた、というのに似てるのでは?
「巨大企業が、大口取引先に逃げられた」というのが話の本筋ではなく、
「ブランドイメージが低い企業が、ブランドイメージが高い企業と取引して
自分のブランド力を高めていたところ、結局切られてしまいそう」という
ニュースなのではないかと思います。
たとえば北米ではサムスンのブランドイメージが高くなっていますが、
ソニーと組んでいるというのも大きく影響していたんですよね。
Re:どっちやねん (スコア:2, すばらしい洞察)
リスク分散と、これからのテレビ需要のためのパネル確保と、今後有機ELをどこと組んでやるのか選択肢を増やして最大限に自分たちに都合のいい条件を得られるようにするためです。
Re:どっちやねん (スコア:1, 参考になる)
2年ほど前に「S-LCDの液晶パネル供給量では需要に追いつかず、台湾の友達光電からも供給を受けることにした」と報道されたことを覚えているだろうか。
ソニーは友達光電から26インチ、32インチ、40インチの液晶パネルを仕入れており、それらはBRAVIAのうち「ソニーパネル」を謳っていない機種に採用されている。
もともとソニーは(安く大量に仕入れられるパネルであれば)メーカーは問わないのではないか。
公知のものを挙げるだけでも、VAIOに日立製パネル、WEGAにLG製パネル、PSPにシャープ製パネル。
ソニーが特定のメーカーにだけ肩入れしているような印象はあまり感じない。
--
…というわけで、色々なメーカーと手広く組むだけなんじゃないでしょうか。
Re:どっちやねん (スコア:3, 興味深い)
S-LCDという会社をご存知?
テレビの世界的なトップブランド「SONY」の看板商品と同じという事で
サムスンのブランド価値は上がり売り上げも拡大しました。
しかしシャープの亀山工場による情報の完全シャットアウトにより、
S-LCDにおける8世代LCDの歩留まりは思うように向上せず、
(これが「需要に追いつかず」の意味)技術的にこう着状態となっています。
そこでソニーはシャープを新たなパートナーに選び、堺モデルを看板商品に搭載する
ことにサムスンへ相談することなく決めたのです。
これは自動的にS-LCDでは10世代に対応できないこと、S-LCDの液晶が看板商品から
その他のメーカーと同等の扱いになることを意味します。
Re:どっちやねん (スコア:1, 興味深い)
>S-LCDにおける8世代LCDの歩留まりは思うように向上せず、
>(これが「需要に追いつかず」の意味)技術的にこう着状態となっています。
ここがきちんと守られるかが本気で不安なんだけど、シャープはその辺きちんと考えてるのかな。自分にはソニーがスパイか工作員に思えてしまうんだけど・・・
Re:どっちやねん (スコア:1, 興味深い)
投資を受け入れても、液晶パネル関連の技術者は受け入れないのでは。
社内でも公開された特許情報以外、開示してくれなかったりしますし。
#どうやって設計しろってんだか。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
以前朝鮮日報に在日韓国人が韓国企業の技術を日本に流出させたって記事が載ってたけど、その逆はどれだけあるだろうって話だよね。『逆の場合』に犯人が逆になるかならないかってのは別として・・・
Re: (スコア:0)
Re:どっちやねん (スコア:2, 興味深い)
光ディスクの東芝とサムスンの合弁、東芝サムスンストレージテクノロジ(TSST)
は、サムスンに東芝の光ディスクのノウハウが一方的に吸われて終わりました。
あげく肝心のHD DVDはろくに協力も得られず、途中から東芝本体でやる羽目に。
#なので、途中から型番がTSSTのTS-xxxから東芝のSD-xxxに戻ってる。。
Re:どっちやねん (スコア:1, 興味深い)
> S-LCDという会社をご存知?
(強調は引用者による)
「S-LCDに肩入れしつつ、他のメーカーにも肩入れしている」と言い換えたほうがわかりやすかったでしょうか。
> S-LCDにおける8世代LCDの歩留まりは思うように向上せず、
>(これが「需要に追いつかず」の意味)技術的にこう着状態となっています。
需要に追いつかないというのは第8世代ではなく第7世代の話で、その時点でソニーは友達光電 *とも* 手を組んだわけです。
ちなみに第8世代ではソニーがS-LCDに追加投資をし、S-LCDの生産体制が増強されました。
しかし、それでも現行製品のすべてがS-LCD製ソニーパネルになっているわけではありません。
今回シャープと手を組んだことで台湾メーカーのパネルを使わなくなるのであれば、あなたのおっしゃる通りなのですが…
とりあえず、今後の動向を生暖かく見守るとしましょうか。
Re: (スコア:0)
作ってたりするんだよね