アカウント名:
パスワード:
コンサルタントも答えが用意されていない世界なんだよね。すべての会社は、そのときどきにおいて、違う状況にあるのだから、答えなんか初めからあるわけないのよ。ただ、答えがないというのは
大前研一をコンサルタント扱いするのはすでに間違っているよ。
昔コンサルタントだったときにどれだけならしたかは置いといてさ、マッキンゼーを辞めた後の大前研一の表に出ている活動は大げさでいい加減なことをいう評論家でしかないよね。それがここ十数年の彼の実績。今でもコンサルタント業もつづけているのかどうかは知らないけどさ、たとえ続けていたにしてもここで批判されているのは評論活動だよ。コンサルタントもやっているかどうかは関係ないのさ。 大前研一の言うことは、平成維新の会で選挙に出たときに信者は崇め奉るけど信者以外に対する説得力がないことが明らかになったし、その後も少数の信者を吸い寄せられるようなややマイナーなメディアでは書いているけどさ、大体内容は他人の受け売りをいくつか混ぜて大げさに膨らませたもの。自身でまともな分析も予測もできていない。ましてや判断なんて支離滅裂。コンサルタントはリサーチ屋さんでないにしても評論家大前研一としては最低限のリサーチと分析は必要。それをできていないというかやろうとすらしていない。 これでこいつにコンサルテーションを頼む奴がいるとしたら信じられないくらいだが、実際いまだに信者は結構いるんだよね。コンサルタントやっても稼げるんだろうね。でも繰り返しになるけどそれは問題ではない。評論活動のでたらめさが問題。
ソフトバンクがボーダフォンを買った直後の記事では「コンテンツを活かせ」(商売にならことが実績で確定していた)とか「チャイナモバイルの傘下に入れ」(チャイナモバイルにメリットがない。そもそも他社の傘下に入るつもりで買い物をする奴はいない)とか、吹きまくっていたことが懐かしいよね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
このおっさんの言い分は…(-10:余計なもの) (スコア:2, 参考になる)
#そんな会社を見てきたのでAC
Re: (スコア:-1)
それは、貴方が大前研一というか彼の業種(コンサルタント)を知らなさ過ぎでは?
素晴らしい洞察をつけた人は、それに加えて誰でもコキおろされれば溜飲が下がる人だろうな。
元々、大前氏は外資コンサルタント(マッキンゼー)で慣らした方でしょ?
彼がどういう仕事をしてきたかというと、この対談なんかにあるように [kandamasanori.com]
Re:このおっさんの言い分は…(-10:余計なもの) (スコア:3, 興味深い)
大前研一をコンサルタント扱いするのはすでに間違っているよ。
昔コンサルタントだったときにどれだけならしたかは置いといてさ、マッキンゼーを辞めた後の大前研一の表に出ている活動は大げさでいい加減なことをいう評論家でしかないよね。それがここ十数年の彼の実績。今でもコンサルタント業もつづけているのかどうかは知らないけどさ、たとえ続けていたにしてもここで批判されているのは評論活動だよ。コンサルタントもやっているかどうかは関係ないのさ。
大前研一の言うことは、平成維新の会で選挙に出たときに信者は崇め奉るけど信者以外に対する説得力がないことが明らかになったし、その後も少数の信者を吸い寄せられるようなややマイナーなメディアでは書いているけどさ、大体内容は他人の受け売りをいくつか混ぜて大げさに膨らませたもの。自身でまともな分析も予測もできていない。ましてや判断なんて支離滅裂。コンサルタントはリサーチ屋さんでないにしても評論家大前研一としては最低限のリサーチと分析は必要。それをできていないというかやろうとすらしていない。
これでこいつにコンサルテーションを頼む奴がいるとしたら信じられないくらいだが、実際いまだに信者は結構いるんだよね。コンサルタントやっても稼げるんだろうね。でも繰り返しになるけどそれは問題ではない。評論活動のでたらめさが問題。
ソフトバンクがボーダフォンを買った直後の記事では「コンテンツを活かせ」(商売にならことが実績で確定していた)とか「チャイナモバイルの傘下に入れ」(チャイナモバイルにメリットがない。そもそも他社の傘下に入るつもりで買い物をする奴はいない)とか、吹きまくっていたことが懐かしいよね。
Re:このおっさんの言い分は…(-10:余計なもの) (スコア:1, おもしろおかしい)