アカウント名:
パスワード:
『前作をそのままPSPに移植してください』
見た目パースが掛かってないんで、PS の GTE 周りの知識のない人が「なんとか動く」くらいに移植したのかな? という気がする。
PS のライブラリってあんまり抽象化されてなくてハードウェア依存の部分が大きいんで、ソースをそのまま移植って言っても PS のハードウェアの機能を置き換える処理を新たに実装しなきゃいけないんで、PS のハードウェアの知識ないと結構辛いと思う。
ソースに関しては、私の独断で勝手に送りつけたとかではなく、今回、散り散りになった海腹川背の権利関係を纏めてる人がいて、ソースを提供したいと伝えたうえでのことです。海腹川背の開発会社は既に無くなっているので、私のほうでも誰に許可を得ればいいのか解らないため先方の判断にゆだねたという感じです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
バグ? (スコア:0)
・前作と同じ挙動にならないことがバグ?
・壁をすり抜けることがバグ?
別にどっちも今作の「仕様」って言われてもおかしくないと思うけど。
ファンの気持ちは分からないではないが、「バグ」と言うのは
ちょっと違うと思う。
Re: (スコア:1)
・『前作をそのままPSPに移植してください』
この場合は前作と挙動が違うわけですから明らかにバグでしょうね。
・『前作はとりあえず考えないで、この仕様で作成してください』
●壁抜け等がきちんと仕様書に記載されている場合
仕様書どおりなら文句なしに仕様ですね。
●壁抜け等がきちんと仕様書で否定されている場合
仕様書と異なるのですからバグですね。
●そもそも記載されていない場合
仕様漏れというミスでありバグとは呼べませんね
Re: (スコア:1)
開発言語がどちらのプラットフォームに共通で存在する。
若干の違いがあるが、基本的な部分はソース共通で使用可能。
とかの条件があって、ソースをそのまま移植した結果、今回の挙動。
開発陣の良心が「体験版出しましょうよ」と出して、今回の騒動。
「ソースそのままで移植できるって言ってたじゃないか!これはPSP固有の問題だからPSPの仕様による問題だ!」とか誰かの一声で、それを営業サイドが発表。
…そんなんだったら、本気で嫌だ(苦笑)
#元になったゲームとか、何も知らないけど、ID
Re: (スコア:0)
見た目パースが掛かってないんで、PS の GTE 周りの知識のない人が「なんとか動く」くらいに移植したのかな? という気がする。
PS のライブラリってあんまり抽象化されてなくてハードウェア依存の部分が大きいんで、ソースをそのまま移植って言っても PS のハードウェアの機能を置き換える処理を新たに実装しなきゃいけないんで、PS のハードウェアの知識ないと結構辛いと思う。
Re: (スコア:0)
表示周りの話ならともかく、ソースをそのまま移植なのに物理エンジン部の挙動が全く違ってしかもバグだらけってありえない気が。
Re: (スコア:0)
版権元がソース保管してなくて外部の個人が持ってるなんて話を信じるのはどうかしてる。
Re: (スコア:0)
>版権元がソース保管してなくて外部の個人が持ってるなんて話
・版権元は権利だけ持ってるけどソースは紛失してる
・製作者が個人的にバックアップを持ってるけど権利は無い
ありがちだと思いますがね。
ちなみに酒井氏が自身のHPのBBSにて曰く
Re: (スコア:1, おもしろおかしい)
>・製作者が個人的にバックアップを持ってるけど権利は無い
>
>ありがちだと思いますがね。
やー、そんな状況で企業が大して売れるかもわからないタイトルの商品化
なんて企画立てないでしょ。移植物なんて安くできてナンボなんだしさ。
あっても開発引き受ける会社なんてそうそうないよ。
マーベラスもロケットスタジオもぽっと出の会社じゃないんだし、そんな
素人みたいな判断で開発始めないって。
Re: (スコア:1)
それを不具合すら修正しようとせずに売ろうという素人のような商売をしているのですね?
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re:バグ? (スコア:0)
開発担当者にオリジナルへの思い入れが少ないと、重要な部分を見落としてしまう可能性はあると思います。
期末の商品なので、多少の問題があるかもしれないものを売ろうとするのが素人のような商売なのかは意見の分かれるところでしょう。