アカウント名:
パスワード:
NASAは1959年の設立当初から、取得した画像を積極的に公開してきた。それは一般国民にNASAの活動を積極的にアピールして予算獲得を容易にするという戦略に基づくものだったが、その後、世界各国の宇宙機関もNASAの方針にほぼ従ったため、宇宙関係では、公開された画像やデータを、一般が広く利用できるということが常識となった。「かぐや」の取得したハイビジョン画像も、ネットで公開されれば、大きな利益を関係者もたらしたはずである。
現状では、「かぐや」が取得した「地球の出」の画像は、「日本の月探査機がアポロ以来の、素晴らしい価値ある画像を取得した」という事実を広く知らせるよりも、NHKの狭量さを全世界にアピールしただけという、残念な結果となっている。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
問題点の補足 (スコア:3, 参考になる)
○松浦晋也の「宇宙開発を読む」/第19回「ハイビジョン月面画像をネット公開しなかったNHK」 [nikkeibp.co.jp]
JAXAには公開質問状を出さないMIAU (スコア:0)
NASAと比べるならJAXAだと思いますが……。
なぜMIAUはNHKだけに公開質問状を出し、JAXAには送らないのでしょうか?
はぁ… (スコア:1)
あぁ失礼、「JAXA/NHKの対応をNASAと比べると」と書けばOKですか?
> なぜMIAUはNHKだけに公開質問状を出し、JAXAには送らないのでしょうか?
MIAUに質問されてみてはいかがでしょうか。