アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
夢をありがとう (スコア:2, 興味深い)
悲しいかな、これで日本サッカーも幕引きですね。
Jリーグチェアマンだった頃にはワンマン的な部分が良い方に見えたのですが
日本サッカー協会新会長となってからの川淵氏には大いに失望させられました。
Jリーグの成功を世間に知らしめたいあまりに暴走しています。
Jリーグ開幕からの人気面で功績のあったからとジーコを代表チームの監督に据えるのを見せられて
川淵氏と仲が良くないとされる読売新聞のナベツネがやってくれた
選手時代からの人気を狙って監督に据えた長嶋巨人を思い出さずにいられませんでした。
同
Re:夢をありがとう (スコア:3, すばらしい洞察)
てかこの時はレギュラーの内半数以上が代表の合宿に取られたんじゃん。
その事をジーコは批判していて会見でも合宿で選手を長期間代表に
拘束させないようにするって言って
Re:夢をありがとう (スコア:1)
これは言い訳にならないのでは。
代表選手を多数輩出している清水エスパルスやジュビロ磐田は良い成績残していますし。
裏
レギュラーと控えの差? (スコア:0)
代表メンバーは結構変わるのであまり参考にならないかもしれませんが...
W杯時の日本代表は
鹿島アントラーズ 6人
清水エスパルス 4人
ジュビロ磐田 3人
です。
鹿島アントラーズは大体いつも代表合宿になると半数程度とられますが
他のチームがそこまで同時に代表にとられることってないと思います