アカウント名:
パスワード:
開発中に目的がsplitしたがゆえにprojectとしてまでsplitしたという例であれば、それこそLinux kernelだって2.4をMarcelo Tosattiに丸投げ [srad.jp]したわけで、2.5と違う方向へ発展してもおかしくない(というよりそれを狙って丸投げした)ですよね。名前が同じだから分裂していないっていう説明自体が甘いような気が。
Linux kernelだって2.4をMarcelo Tosattiに丸投したわけで
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
意味がわからん・・・(汗) (スコア:1)
修正BSDスタイルのかなり自由なライセンスは、FreeBSD/NetBSD/OpenBSD
(商用のBSD/OSは知らないので除外します)で採用されてますが、
同じライセンス形態を採用してて、なんで
「ライセンスに起因する分裂」に見えるのでしょう??
#ほんっとに意味わからん(汗)。
#米国の暗号技術輸出規制に引っかかったとか、そういうことなら
#わかるけど、なんでライセンスの問題?
#・・・あ、AT&Tとのライセンス係争の問題?
#あれは普及に歯止めをかけただけで、i386で動くこと優先の
#FreeBSDと、マルチアーキテ
---- redbrick
Re:意味がわからん・・・(汗) (スコア:0)
> 同じライセンス形態を採用してて、なんで
> 「ライセンスに起因する分裂」に見えるのでしょう??
> #ほんっとに意味わからん(汗)。
これは確か GPL より BSD の方が分裂しやすいとかいう論調でした。
BSD ライセンスの差異でもめたという意味ではないです。
# 原文はどこだ……。
Re:意味がわからん・・・(汗) (スコア:1)
#元の論文も伝聞情報を元にした、と言うのだったら、
#情けなくてちょっと泣けてきますけど・・・(汗)。
>これは確か GPL より BSD の方が分裂しやすいとかいう論調でした。
GPLは派生物にGPLを強制するので、派生して分裂しても双方GPLに
なる、ってだけではないのかな?
#派生したら、それはそれで分裂だと思うけど。
GPLで、開発者が主流に集まって分裂しにくい傾向がある、って
---- redbrick
Re:意味がわからん・・・(汗) (スコア:0)
すみません、まだ一時情報が出てこないんですが、
BSD だとライセンスが伝染せず独自拡張を隠しても構わないので、
結果としてフォークの原因になるとかそういう話だったような気がします。
Re:意味がわからん・・・(汗) (スコア:0)
結局は開発体制次第、という至極自明な結論になりそうな。
Re:意味がわからん・・・(汗) (スコア:1)
開発中に目的がsplitしたがゆえにprojectとしてまでsplitしたという例であれば、それこそLinux kernelだって2.4をMarcelo Tosattiに丸投げ [srad.jp]したわけで、2.5と違う方向へ発展してもおかしくない(というよりそれを狙って丸投げした)ですよね。名前が同じだから分裂していないっていう説明自体が甘いような気が。
Re:意味がわからん・・・(汗) (スコア:0)
その表現は思いっきり間違っていると思うんですけど・・・。