アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
先生、質問! (スコア:1)
4ページ目の17:50のところ。
>LACのアドバイスにより、お客様へニュース配信する前に、クレジットカード会社に、その旨、告知が必要
ってあるんだけど、告知が必要な理由って何です?
「クレジット情報がもれた可能性があり、調査中です」って告知も出せないのだろうか?
Re: (スコア:1)
10ページ目に
>3月22日に、もしニュースをリリースしたとするなら、それこそ大混乱に
ってあります。
これは
1.社長がそう思っている
2.LACがそう言ったのを社長がここに書いた。
3.カード会社がそう言ったのを社長がここに書いた。
どれなんでしょう?
あと、別に大混乱が起こっても、早めに情報公開してほしい。
と思うんですがどうなのでしょう?
Re:先生、質問! (スコア:2, 興味深い)
よって止めたのもカード会社であり、カード会社及び事故処理をよく知るLAC。と読み取りました
カード会社としては苦情・相談受付の人員確保の時間を稼ぎたかったのでしょう。
Re:先生、質問! (スコア:2, すばらしい洞察)
そんな後ろ向きな理由じゃなくてもね、いくら人数を確保したところでどんな受け答えができるというんですか? よくわからなくてもいいから知らせてほしいと言った人は問い合わせをして「現在調査中です」って返事を聞いて納得する?たぶん聞いたら怒るんじゃない?だとしたら、きちんとした情報を得てから公表するほうが無駄なやり取りがない分いいんじゃないのかな。
Re:先生、質問! (スコア:1, 興味深い)
不完全な情報しか提供できないと、デマが蔓延して恐ろしい事になる可能性ががが
むしろ、カード会社はこちらを恐れたんでないかと。
Re:先生、質問! (スコア:1)
予防的なカードの停止などで全体の利用者数が減ってしまうデメリットを考えれば、数人が被害にあってそれを補償したとしてもたいしたコストではないでしょう。
◆IZUMI162i6 [mailto]