アカウント名:
パスワード:
大気中で反物質作ったら生成されたそばから大気と反応して消滅して放出されたエネルギーで爆発しないのか??
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
SF的質量保存則 (スコア:1)
仮に質量がマイナスとして、飛行機を作ったらどうなるか。
離陸: 反物質を作り出して浮上
着陸: 対消滅させながら落下、離陸時のエネルギーは回収
……けど、反物質作ったら同じ量の普通の物質ができるし、結果的に
機内の反物質の質量(の絶対値)<機内の普通の物質の質量
となって、上がらないんだなぁ。
永久機関作ろうと思っても、対生成で同量の質量が発生、対消滅には同量の質量が必要の
2点を考えると、なかなかうまくいかない。
# ところで、そうならE=mc^2 は E=|m|c^2に修正ってことでいいのかな?
1を聞いて0を知れ!
物理音痴の妄想 (スコア:1)
大気中で反物質作ったら生成されたそばから大気と反応して消滅して放出されたエネルギーで爆発しないのか??
結構危険じゃないのかなぁ。
するってぇと、気球みたいに密閉された空間にさらに磁場か何かで正物質と触れないようにしないとならないわけで。
その隔離フィールドを維持する電力を得るために何をエネルギー源にするのかな?
反物質と正物質をぶつけて消滅したエネルギーから反物質を生成して磁場フィールド作って…。
ごめん、頭が混乱してきた。
# 鶏が先か卵が先か
あ、反物質と正物質を反応させて得られるエネルギーを熱変換して、熱気球にすればいいんだ!
---- ばくさん!@一応IT土方
Re:物理音痴の妄想 (スコア:1)
もし反物質の質量がマイナスなら、爆発しないから大丈夫です。同等質量の正物質と反応してもエネルギーは開放されません。(質量の合計がゼロだから)
また、もちろん反物質・正物質の生成時は、一義的にはエネルギーゼロで作れます。(生成するものの質量の合計がゼロだから)
Re:物理音痴の妄想 (スコア:4, 興味深い)
E^2 = m^2c^4 + p^2c^2
をp=0,m≧0を前提にして [wikipedia.org]
E=mc^2を導出しているにすぎません。
現状、E^2 = m^2c^4 + p^2c^2 までが正しいとして、m≧0である実験的事実はありません。
というか、現状の反物質は正のエネルギーから作られてるという事実もありますのでその考えは完全に誤りです。
Youthの半分はバファリンでできています。
Re: (スコア:0)
# もしかして俺、空気読めてない?
Re: (スコア:0)
mが負だって話から始まったことを覚えているか?
そして虚数に正負なんてないぞ
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
この実験の趣旨はそれとは無関係なのでしょうか。
Re:物理音痴の妄想 (スコア:1)
重力場に対する浮力材として使うより、ワームホールの拡張に使ったほうがメリットがあるかと思います。