アカウント名:
パスワード:
開発されるシステムは、掲示板に書き込まれた犯罪や自殺予告を思わせる単語を抽出し、--(1) 文脈からコンピュータが危険性を判断、--(2) 信憑性の高い情報を警察に通報するという仕組み。--(3)
予告.inはどうみても(1)しか満たしていません。本当にありがとうございました。 ていうか総務省の本当の狙いは来年度予算要求を水増しすること。(これが要件--(4))使いにくくてもいいから
それだったら最初から機械抽出なんてせずに、2chの通報スレに通報されてる中から善意の人間が通報するだけで十分ではないかと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
要件を満たしていないよ (スコア:5, すばらしい洞察)
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20375172,00.htm [cnet.com]
予告.inはどうみても(1)しか満たしていません。本当にありがとうございました。
ていうか総務省の本当の狙いは来年度予算要求を水増しすること。(これが要件--(4))
使いにくくてもいいから
要求開発という奴だな (スコア:4, すばらしい洞察)
>どうみても(1)しか満たしていません。
実は1さえ満たせば十分なんじゃね?ってのが味噌だよね。
真のエンドユーザ(実は国民だよね)が真に求めていることは、1でやれるじゃん、2以降はどうでもいいじゃん、っていうことだ。
今回の作者氏が”要求開発”のように真のエンドユーザにヒアリングしまくったわけではないだろう。
が、かわりに、これまた最新流行(?)の言い回しでいうところの「ペルソナ」は確保していたことになるだろう。
といっても単に「自分(も国民だ)ならこうしたい/これで十分だ」つまり自分がペルソナという単純な状況だが。
要するに、モダン(というかポストモダン?)
Re: (スコア:0)
機械抽出してからどうのこうのというアプローチでは(1)だけでは膨大な量になり過ぎて
ほとんど意味がないと思う。
つか予告.inの最終的に善意の人間がそれらしきものを見つけて通報。
というステップを踏むわけなんだが。
それだったら最初から機械抽出なんてせずに、
2chの通報スレに通報されてる中から善意の人間が通報するだけで十分ではないかと。
まぁ気軽に通報できる場所を周知させる方法って意味では予告.inは目立ったわけだけど
Re: (スコア:1)
Re:要求開発という奴だな (スコア:2, 興味深い)
ネット掲示板:テーマパーク爆破予告の男逮捕 和歌山 [mainichi.jp]
どちらの記事も、ニュースを読んだ直後に 予告.in を見に行きましたが、それらしきソースは見つかりませんでした。
この2つの例(少ないですが)から推察されることは、予告.in は速報性に劣り 期待されるような効果が上がらないのではないかということです。
フィルタリングとブクマ、そして散発的なクロールに頼る方法ではスピードに限界があります。
悲惨な事件が起こった後にソースが見つかっても遅いのです。
総務省の
もちろん 字幕.in もまだこれから進化していくでしょうし、それにも期待したいです。
が、もう少し根本的な設計変更をしないと、このままでは厳しいかなという印象です。
Re:要求開発という奴だな (スコア:1)
行われた予告を字面どおり受け取って、その場所で警察が警戒し、
関係者が体制を作って備える、などというのは予告者のカタルシスを
満足させる結果しか生まないのではないでしょうか。
掲示板の予告はASAPで削除、そして完全無視。犯行が行われた後に
犯人が「予告した」とわめいても黙殺。マスコミも報じない。
いまのように予告->対応までの速度を上げるといった超高速泥縄アプローチを
行うのではなく、予告の価値をなくしてしまうことで、トータルでの社会コストを
下げられるのではないでしょうか。
Re: (スコア:0)
>犯人が「予告した」とわめいても黙殺。マスコミも報じない。
どうにかして事件をネットと関係付けようとマスコミは必死になっているのに、
それを期待するのですか?
Re: (スコア:0)