アカウント名:
パスワード:
彼のPCのインターネット一時ファイルに猥褻画像が見つかったことが原因
マルウェアを実行しなくても、悪意あるウェブサイトを訪れてしまったら、 <img width=0 height=0 src="..."> とかで普通に、エロ画像を「インターネット一時ファイル」に蓄えさせられますよね。
これは児童ポルノ画像でも同じですが、児童ポルノ法改正で単純所持を刑罰化しようとしている国会議員さんたちはわかってるんですかね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds
マルウェアじゃなくても普通に (スコア:2, すばらしい洞察)
マルウェアを実行しなくても、悪意あるウェブサイトを訪れてしまったら、
<img width=0 height=0 src="..."> とかで普通に、エロ画像を「インターネット一時ファイル」に蓄えさせられますよね。
これは児童ポルノ画像でも同じですが、児童ポルノ法改正で単純所持を刑罰化しようとしている国会議員さんたちはわかってるんですかね。
Re:マルウェアじゃなくても普通に (スコア:0)
「セキュリティ上の問題については、~~があるから絶対に大丈夫」
とかいっちゃってくれる方々の事ですか。
分かります