アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
192.168.0.1は、私が使っている IPアドレスですので勝手に使わないでください --- ある通りすがり
ほとんど無い (スコア:1, すばらしい洞察)
・インデントはTabで。
・テクニックに走らず、誰が見てもわかりそうな構文で。
・できるだけ省略しないで書いて。
命名規則とかは、今の会社では無いですね。
Re: (スコア:1, 興味深い)
ここで紛糾するんだよね。C言語限定だと
if(pointer==NULL||*pointer='\0')って書いて「NULLポインタを参照するなよ」っていわれるとか。
「for(p = buf; *p; ++p)」って書いて「for(i = 0; i < strlen(buf); i++)にしろ」と怒られるとか。
「sprintf(buf, "%*d", digits, num);」って書いて訳分からんと怒られるとか。
3項演算子のことは知りません。
Re: (スコア:1)
> if(pointer==NULL||*pointer='\0')って書いて「NULLポインタを参照するなよ」っていわれる
これって「NULLポインタ」と言うやつになるのでしょうか?
いまだC言語勉強中の理解では「pointer変数の中身がNULL」もしくは「*pointerに'\0'を代入」
と言うだけで、「NULLポインタ」というのとは違うように思うのですが…
#仮に[*pointer == '\0']であっても「*pointerを参照したら'\0'(NULL文字)が入っている」のような気がするし…
#他の2つはなんとか理解できました。
理解が間違っているようであればご指導ください。
え〜ぞう
#北斗神拳使いのroot三連星
Re:ほとんど無い (スコア:0)
/* pointerの指し示す先が空文字列の場合 */
...
}
の間違いじゃないのかな?
仮想記憶があるOSで、仮想アドレス空間の0番地の参照はフツーできないようにしてあると思う。「pointer==NULL」の場合、「*pointer」で参照するだけでハードウェア的な例外が発生しますから(NULLセグメントにはそもそもデータを置けないようにする)。NULLセグメントを参照しているプログラムはそもそもバグだし、例外で叩き落すのが吉。