アカウント名:
パスワード:
アルコールは1グラムあたり、約7 kcalのカロリーです。ちなみに炭水化物やタンパク質は4 kcal、脂肪は9 kcalですので、アルコールはかなり高いカロリーです。また100ccの酒はアルコール分1度につき5.6 kcalとされます。アルコールのカロリーは、身体の中で熱になるだけで、身体に蓄積しません。
アルコールのカロリーは、身体の中で熱になるだけで、身体に蓄積しません。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward
性別関係あるの?でも睡眠気になる。 (スコア:1, 興味深い)
ネットは言い換えれば「運動しない」になるのかな?そりゃ当然ですね
男性もかわらないんじゃない?
# メタボ気味AC
# 睡眠の影響がひじょーーーーぅに気になる
Re: (スコア:1, 興味深い)
ところが当然じゃない。飲酒と循環器病 [gik.gr.jp]
そして「お酒を飲んで肥満になるのは、お酒と一緒に食べた肴のカロリーが体内に蓄積するためです。」なので、酒量だけ量るのはミステイク。
つまみは食ったか、食ったら何をどれくらい、というのを調べないと。
#ところで、元記事に調査対象は14歳から21歳ってあるけど、アルコール???
Re:性別関係あるの?でも睡眠気になる。 (スコア:1)
Re:性別関係あるの?でも睡眠気になる。 (スコア:1)
#ビール飲むのをやめるだけで痩せれた。
Re: (スコア:0)
確かにアルコールのカロリーは蓄積されないだろう。でもそれは「別腹」として余分に摂取して良いという意味じゃない。
トータルでオーバーしてれば、アルコール以外の部分から、オーバーした分だけ蓄積される。