アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
なにこれ? (スコア:0)
って、バカな記事だな、おぃ。
富士通のコメントも意味不明なら、括弧書きも意味不明。
#好意的に読んでやれば、CD-ROMを持ち出されたのでは無いか?って意味なんだろうけどさ。
Re:なにこれ? (スコア:1)
というか、ノートパソコンでも盗難を考えて機密ファイルは暗号化しておく。 バックアップは暗号化した状態で保存し、番号振って鍵かけて管理。
・・・国防とか銀行相手じゃなくても、これぐらいが普通かと思っていたんですが。 (^-^;;
Re:なにこれ? (スコア:0)
担当者が勝手に(自分のノートパソコンで)CD-Rを焼いて持ち出した、と脳内変換しました。
特機システムでない一般の部署でもCD-Rは勝手に焼くことはできず、紛失したことが何日も気づかれないままであることも考えにくいです。
# メールなどがチェックされているのは言わずもがな