アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
フリー (スコア:1, 参考になる)
だから、私は誰でも使えるように、自宅の無線LANは開放してる。
実際、利用してくれてる人がいるかどうかは判らないが。
セキュリティに無関心なのではなく、意図的にやってる人もいるのです。
Re: (スコア:0)
自由自由言うだけで責任取るつもりはないなら人の迷惑なんで止めてください。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
そうすると、このAPを使って犯罪を犯したものがいた場合は、刑事的には
悪けりゃ共同正犯とか共犯とか幇助とかの罪に問われる可能性があるし、
民事的には善管義務違反を問われて賠償請求される危険もあるわな。
# てゆーか、オレならそのAPの管理者に管理義務違反で賠償請求するな。
Re: (スコア:1)
それを拒否すれば、なんか言われるかも知れないけど、logがなかったからどうこうってわけでもないです。
フリーなAPの責任なんてそれだけ。実際、プロバイダだって、その程度の責任なんだし。
可能性もないのに「罪に問われる可能性がある」なんて方がよっぽど脅迫だと思う。自分のやっていることがわかってるの?
無線のセキュリティだけを上げても、全体的なセキュリティが上がるわけではないです。逆にマシンのセキュリティが
高いなら、無線のセキュリティを下げても、特に問題があるわけではない。
Re: (スコア:1)
つまりは、外部から踏み台にされたのか、 AP 設置者自身が実行したのか、その判断がつかないから証拠物件として自宅内の機材を調べられる可能性もあるのでは?
また、犯行時に野良 AP 提供者自身が持つ機材の MAC アドレスを詐称されていたら?
MAC アドレス詐称していなくとも、「隠している機材を出せ」として徹底的に家捜しされたら?
更に、近所の空き地等に実際に犯行に使用された機材が棄てられていたら?
「ネットワーク的なセキュリティ」ではなく、「個人としての安全保障」という観点から、最低限の手当はしておくべきだと思いますよ。
-+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
Re: (スコア:0)
オープンソースだって、このソースを公開したら、これを悪用した人の責任を取る必要があるかもしれない、このソースのバグが原因で誰かに損害が生じるかもしれないとか思ってたら、ここまで広がらなかった。
将来、フリーなネットワークというものが社会に根付けば、そういったリスクも低減されるだろう。
それまでは、ある程度のリスクは覚悟のうえで、理想の為にがんばるしかない。
きっと、オープンソースの黎明期の人たちも、私と同じように苦労したんだろうな。
フリーなネットワークの為に私もがんばろうと思う。
Re:フリー (スコア:1)
「自宅を経由して犯罪が行われた(野良 AP の利用)」コトを、
ゴッチャにしているのはワザとだよね。
FREESPOT や FON などの無料 AP の展開を薦めるのではなく、ノンセキュアな野良 AP を擁護するのは、それがなくなると spam 発信できなくなって困るからかな?
あと、このような文脈で「free」を「フリー」と表記するのは、「自由」なのか「無料」なのかを曖昧にする為のテクニックかな?
理想に向かって頑張って下さい。
-+- 想像力を超え「創造力」をも凌駕する、それが『妄想力』!! -+-
Re: (スコア:0)
>「自宅を経由して犯罪が行われた(野良 AP の利用)」コトを、
>ゴッチャにしているのはワザとだよね。
ゴッチャにするも何も、両者に違いはありません。
自由に使ってよいと許可を出し、それによって起きた事の責任を取るだけ。
それとも、「自宅とは完全に隔絶した場所で犯罪が行われた(FOSS の利用)」場合は「自宅を経由して犯罪が行われた(野良 AP の利用)」と違って責任が無いとでも思ってますか?
>あと、このような文脈で「free」を「フリー」と表記するのは、「自由」なのか「無料」なのかを曖昧にする為のテクニックかな?
この場合のフリーは「自由」の意味です。
文章を読めば「無料」という意味にはどうやっても取れないと思います。
Re: (スコア:0)
これが犯罪に応用されても仕方無いと考えているのならば、Winnyの作者が著作権違反を積極的に幇助したと見倣されたのと同じ論理で、有罪とされる可能性があります。
FOSSを配布する場合であっても、配布者が犯罪を積極的に支援する意思を持っており、ソフトウェアにその機能があるのならば、幇助犯と見倣される可能性があります。