アカウント名:
パスワード:
それに山間部って意外とバス停多いですよ。人も民家も全くない山中にバス停があったりしますし。
>30回/年がいつなのかが気になる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
海軍に入るくらいなら海賊になった方がいい -- Steven Paul Jobs
事故数は減るでしょうね (スコア:1, おもしろおかしい)
事故数は減ると思いますよ。
ゲームに夢中で外出を控えたり、
ゲームで時間が遅くなって外出する気が失せたり。
最初から、高齢者が外出をやめて引きこもるような
魅力的なゲームを作ってハードもソフトも無料貸出しすれば、
事故数が減って本来の目的は達成できるのではないでしょうか。
Re: (スコア:1, すばらしい洞察)
地方では生活の足として自動車はかかせません。
徒歩や自転車で行ける距離には店舗や病院や公共窓口がないことがしばしばありますから。
あ、「電車やバス使え」とか、無茶な事いわないでくださいね。
#とか言いつつ東京在住。都下だけど。
##どうでも良いけど、遠くへ出かけた時に「どこに住んでるんですか?」と聞かれると困る。
##「東京」…は都内だし、「多摩」…はマイナーすぎて通じないし、
##「とうきょうとかです」…と答えたら「『東京とか』っていくつも家持ってるの?」って聞き返されたし。
###そろそろ「多摩県」として独立して欲しい。
Re: (スコア:1, 興味深い)
公共交通機関を無料で使えるようにしたりする対策してますが。
Re: (スコア:1, 参考になる)
都市部を外れたら駅やバス停が歩ける範囲に無い、
あるいは近くにあっても本数が少なくてまともに動けない人が相当居るはず。
Re: (スコア:1, 参考になる)
利用者が固定なせいでそれなりに利用しやすい時間帯にちゃんと来るので、
一概にそうとも言えないんじゃないかと。
それに山間部って意外とバス停多いですよ。人も民家も全くない山中にバス停があったりしますし。
# まぁ民家以外のものがあるわけですがw
Re: (スコア:1, 参考になる)
30回/年(!)程度しか来なかったりとか。
まぁ、多くて日に数往復が関の山。
単にうち捨てられているだけの可能性も(待てど暮らせど...)。
自治体とかが運営するコミューターバスでも来れば良いほうでしょ。
# 季節運転のバス停で待ちぼうけをしている人を何回か乗せてあげたことありますよ。
# その半数以上が言ってあげなきゃ気付かなかった人(え? バス来ないの? って驚かれるパターン)。
# 朝の10時から夕方のバスを待ち続けている程度なら笑い話ですみますがねぇ...半年先のバスを待ち続けるのは...(笑)。
地方の田舎化(笑)は驚くほどのペースで進行中ですよ。
首都圏の二桁国道の通る市町村でもこんなもんです。
Re:事故数は減るでしょうね (スコア:0)
>30回/年
がいつなのかが気になる。
日曜オンリーでも52回はあるはずだし・・・
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
7月の終わりくらいから8月の終わりくらいまで、一日一便。
厳密に言えば40往復/年くらいになるのかな?
# 最近、その夏場の行楽用運行すら廃止されましたが...(笑)。
# 市町村のバスよりも「○○医院」と書かれた地元開業医の送迎ワゴンのほうをよく見ます。