アカウント名:
パスワード:
The test had two groups, young people who used the Internet, and older people who had never been online.
見落としとか読み間違いとかしてたら恥ずかしいし(必要以上に)気にしたら負けです。
見落としとか読み間違いとかしてたら恥ずかしいし
親コメは不要なタレコミ率の低下を心配して書いてるのに
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
因果関係 (スコア:4, 興味深い)
「検索は脳を非常に活性化するが、それは日常的にネット検索を利用している人においてのみ」っていうんですから、どっちかわかんないですよねえ。こんなネタに安易に飛びついちゃっていいのかな>ワシントンポストさん
ところで本家記事じゃ と書いてて、「中高年」ってのは落ちてるみたい。
ワシントンポストの記事には確かに「middle-aged and older adults」と書いてあるけど。
#こういうコメントをする「最初の一人」になるのは、なんか度胸が要りますね。見落としとか読み間違いとかしてたら恥ずかしいし
みの3号
〜愚か者にも三分の理〜
Re: (スコア:1, 興味深い)
だから、辞書を調べることでも、図書館で目的の本を探すことでも同じ効果が得られるんじゃないかな。単にネット検索が簡単(お手軽/効率がいい)だからというだけのことではないかと。
#お馬鹿なIMを使わせて間違い探しをしながら文章を書くことでも同じ効果が得られるかも。
>見落としとか読み間違いとかしてたら恥ずかしいし
(必要以上に)気にしたら負けです。
Re: (スコア:-1, フレームのもと)
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:-1, オフトピック)
加えて、タレコミ率が低かろうが高かろうが、「見落としとか読み間違いとかしてたら恥ずかしい」と「必要以上に気にしたら負け」と言うコメントをACで投稿したら負け(笑)、と言う私の意見にに何の影響もありません。
#事実の指摘に対して「噛み付いている」としか思えないのも負けに近いかな(笑)。
Re: (スコア:0)
要はRyo.Fみたいな変なのもいるけど気にせずタレコミしようってことだな > all
Re:因果関係 (スコア:0)
Re: (スコア:0)