アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
9801時代の素晴らしきソフトハウスが、、、 (スコア:2, 興味深い)
もっとしっかり産業として保護育成していたら、今のように「使っているソフトはほとんど外国製」ってなことにはならなかったでしょう。
それを思うとつくづく残念でたまりません。
ビレッジセンターも、『知子の情報』のテグレット社も、毛色の変わった面白い会社だったのに、、。残念です。
Re:9801時代の素晴らしきソフトハウスが、、、 (スコア:1, すばらしい洞察)
「保護育成」やったらやったで、護送船団だの×ラパゴスだのと叩かれていそうな気もしますが...?
# ゲーム業界は保護育成やってたのかしら。
Re:9801時代の素晴らしきソフトハウスが、、、 (スコア:1)