アカウント名:
パスワード:
つまりこの医者は「間違って使った」のではなく、「間違いの可能性を指摘されたのにも関わらず確認もせずに意図して使用した」訳だ。
当人が意図して(エラーを指摘されるのを無視して)使用する事自体を止めるのはムズイよ。
この手のシステムは指示や指摘しか出来ないのだから。
#かといって現状の病院に薬剤使用をクロスチェックした上で別の責任者の認可を持って使用する、なんて余裕は無いだろうし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
医者がアホすぎなだけらしい (スコア:2, すばらしい洞察)
実際は投薬前に看護婦から「本当にサクシンで良いのですか?」と念押しされたのをあっさりスルーしただけらしい。
看護婦が「本当に大丈夫か?」と聞くってことは普段と違うことをしようとしているってことぐらい、
ちょっと頭の賢い人ならすぐに気が付いてもおかしくないんだが、
この医者崩れは患者がどうなろうと知ったことじゃないらしく忠告も華麗にスルー。
せっかく優秀な看護婦がフェイルセーフ機能として働いていたのに…。
こんなバカはオートコンプリートなんてなくてもいつか同じような事件を起こすと思うぞ。
Re: (スコア:1)
ミスの問題を属人的にだけ解決(ミスった奴クビ)すると、同じ過ちを他の人が繰り返すことになるのが分からないのだろうか。
Re: (スコア:0)
つまりこの医者は「間違って使った」のではなく、「間違いの可能性を指摘されたのにも関わらず確認もせずに意図して使用した」訳だ。
当人が意図して(エラーを指摘されるのを無視して)使用する事自体を止めるのはムズイよ。
この手のシステムは指示や指摘しか出来ないのだから。
#かといって現状の病院に薬剤使用をクロスチェックした上で別の責任者の認可を持って使用する、なんて余裕は無いだろうし。
Re: (スコア:0)
> この手のシステムは指示や指摘しか出来ないのだから。
「人による注意」をシステムとして考えてる時点でアウトだと思う。
例えば、"サクシ"で検索してることに違和感はないか?
何故薬剤名を知ってる事を前提にした検索方法をシステムが採っているのか?
いきなり薬剤名:"サクシ"で検索するのではなくて、
1.栄養剤
2.鎮静剤
3.筋弛緩剤
4.抗炎症剤
という大項目から検索に入るようにしたら、今回のケースを防止する可能性があると思わないか?
Re: (スコア:0)
コピペも毎回毎回編集→コピー(C)、編集→ペースト(P)と入力していると。
ふーん。
Re:医者がアホすぎなだけらしい (スコア:0)
データベースやらUIやらのシステム面の話を、
どうやったらショートカットキーと同一に並べて考えるワケ?
Ctrl+Alt+Sでサクシゾンが出てくるシステムですか?
薬剤名から入って間違えた事例だから、まず薬剤分類からしか入れない仕組みなら間違わなかったのでは?
その後で薬剤名の検索ならどうだ、って話だよ。