アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
エリアvs価格や速度 (スコア:0)
地方在住だが、エリアと価格や速度と比較すると、生活圏で使えるなら価格や性能の方を
優先する私としては理解できません。
/.Jでもエリア最優先という人は多いと思うので、できれば具体的にどういった
シチュエーションで使えないのが困るのか知りたいです。
Re: (スコア:0)
「生活圏で」と言いますが、現状その生活圏ですら100%カバーされていないわけです。
#「この店は地下だから電波通じないね」なんて何年も続いてるのにそのままです。
Re: (スコア:-1, フレームのもと)
つながるときに使えるという意味があります。
あなたが具体的にどういうエリアを想定しているのか知りませんが、例えばちょっと沖に出た
フェリーの船内では携帯電話はまずつながらないと思いますが。飛行機の中では使用禁止です
電車がトンネルを通っている間や地下鉄の駅間ではつながらないと思います。 私はそれは仕方がないと思います。
あなたが数10億程度の設置費用ととメンテナンス費用を出資して場所を指定すればアンテナを
立ててもらえるかもしれませんね。
私はそこまでは望みません。所詮無線なんですから。
Re:エリアvs価格や速度 (スコア:1, 参考になる)