アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家
意匠権 (スコア:0)
Re:意匠権 (スコア:4, 参考になる)
Re: (スコア:0)
ちなみにLongmanやOxford付属CD-ROMに入ってる辞書ソフトも
Mozillaベースで作られてるみたいです。
http://www.kirihara.co.jp/longman/ [kirihara.co.jp]
Re: (スコア:0)
http://journal.mycom.co.jp/photo/news/2006/10/20/342bl.jpg [mycom.co.jp]
真っ黒 (スコア:0)
Re:真っ黒 (スコア:1)
FairPlayという商標なら、問題のない範囲か、せいぜいグレーでしょ?
実装にしても、直接、暗号を解除してたらダメだけど、QuickTimeやiTunes、もしくはその一部を呼び出したり、それらが持っているテーブルを参照している程度だと、やっぱりグレーでしょ。
もし、契約書で禁止していても、最終的にそれが有効かどうかは訴訟してみないと判らないし。