アカウント名:
パスワード:
電子機器側で漏洩電波を出さない様にシールドするってのが本来の話だと思います。
そんな状況下で墜落するかもしれん危険性を冒してまでなんで使いたいのかさっぱり理解できません。
テロ対策についても何かしら怪しげな行動をしてる者がいたら周りの乗客が客室乗務員に通報するしかないんじゃないですかね?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
ペースメーカーの人は (スコア:0)
仮に問題ないとしたら、なんで携帯電話の電波は問題なんですか? 妨害装置の電波はきれいな電波ですか?
Re: (スコア:0)
あと携帯電話の電波が問題なペースメーカーってまだ使っている人いるんですか?
ペースメーカーにも寿命があると思うんですが。
だから電車内の携帯電話禁止にペースメーカー云々はもはや暴論だとは思いますがね。
マナーの問題に無理やり屁理屈をつけている印象。
Re: (スコア:0, フレームのもと)
いい加減、電子機器だらけなんだから、電子機器を使われても良いような対策を打てば良いのに。
話が明後日に行ってますね (スコア:2, 参考になる)
電子機器側で漏洩電波を出さない様にシールドするってのが
本来の話だと思います。
そもそも何で使うなというかといえば、電子航法制御システムの
地磁気を観測するセンサに影響がモロにでるから
一番シビアな状況になる離発着時は使うのはやめてくれ
といってる訳です。
そんな状況下で墜落するかもしれん危険性を冒してまで
なんで使いたいのかさっぱり理解できません。
それは単なる我侭でしょう?
テロ対策についても何かしら怪しげな行動をしてる者がいたら
周りの乗客が客室乗務員に通報するしかないんじゃないですかね?
無論相応のリスクを伴いますがが離陸直後に墜ちたら同じことです。
Re:話が明後日に行ってますね (スコア:1)
指向性の強いアンテナと高出力のアンプで、機外から影響を与える事だって可能なんじゃないでしょうか。