アカウント名:
パスワード:
CAL IL (英語可)の文献ってどこから持ってきましたか?
機械は高い物でもないので研究費で購入しようと思っています。ただ、無駄金は使えないので、できればなぜ地雷か教えて頂けると嬉しいです。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家
早速つくってみました (スコア:4, 興味深い)
トリップ検索ツール「まあ、待て屋。」(Radeon対応) [osdn.jp]
CRYPT(3)ベースのIDシステムである"トリップ"を、全力で総当たりするツールです。
構造的にはJohn the RipperなどのDESクラッカーと似ています。
HD4850 で60Mキー/s, HD4870X2(tweakあり)で120Mを超えるレートをたたき出します。
このとき、GPUの廃熱はまるで熱風です。
参考までに、CPUだとQuad Coreで10M前後、PS3でも15M程度です。
(嫁には内緒でお願いします。通報しないでね。)
情報希望 (スコア:0)
どこで、プログラムの為の情報をゲットしたのか教えて下さい。
あと、linuxで動かしてる猛者の情報希望
#ちなみに私はCUDAはやっていて、速度比較がしたいのさ。
Re:情報希望 (スコア:2, 参考になる)
プロトタイピングはBrook+-1.2.1で行い、またILスケルトンとして利用しましたが
1.3になって改良されたとしてももはや食指が伸びません。
私のばあい、むしろStream Processor ISA(ネイティブ命令)を狙うべきか…と考えてます。
ATI Streamの資料は、こと日本語に関してはほとんど見られないのが現状です。
たしかにCUDAの方が手っ取り早い。
私は、イマイチ役に立たないサンプルを懸命に眺めたりいじったりShader Analyzerに喰わせたり、
AMD Forumをいっしょうけんめい眺めてどうにかキャッチアップできました。
フォーラムの方では、研究目的かLinux使いが多いようです。
4870X2を4台、2KW電源を用意してwktkして待ってる! って猛者もいます!
Brook+はともかく、ILの方はシミュレータがないため、実機が必要ですね。
オススメは4850あたり。安くてそれなりだと、4830もしくは4670あたりがよいです。
4870X2は、GPGPU的に地雷です。マジ。
あ、ATIのカードがなくてもSDKはインストールできます。
私はx64のクロス開発ホストとして、ATIのカードがないXP Homeでやってます。
Re: (スコア:0)
情報ありがとうございます。
私は研究目的でCUDAを利用しています。研究的に速度が欲しいのでAMDと比較してみたく思ってました。
CAL IL (英語可)の文献ってどこから持ってきましたか?
機械は高い物でもないので研究費で購入しようと思っています。
ただ、無駄金は使えないので、できればなぜ地雷か教えて頂けると嬉しいです。
なんか「教えて君」で申し訳ないです。でも情報が少くて。。。
HD4870X2の地雷っぷり (スコア:2, 参考になる)
CAL APIリファレンスとILリファレンス(ついでにR600 ISAリファレンスも)が利用可能です。
先に申し上げましたが、WindowsであればRadeonが入っていなくてもインストールなどは可能です。
また、Brook+とかILを机上でいじってヒマつぶすのであれば、ツール Stream KernelAnalyzer をインストールするとよいです。
Linuxの事情は存じ上げません。 4870X2をGPGPU利用しようとした場合の問題点を以下に挙げます。
- Windows XPではカード複数台の際の動作に難があるらしいです。昨晩、4870X2のホストに4850を単純に挿してみましたが、4850の方をCALから利用できませんでした。今晩、CrossFire接続にて試してみます。
- VistaではCrossFire接続の際に片側のデバイスしか認識しないようです。4870X2はセルフCrossFireみたいなものなのでそれを禁止することができず、結果としてVistaでは4870X2の片肺しか使うことができません。
- 4870X2のBIOSによる省電力制御の特性上、CrossFireが有効っぽい場面でないとクロックを最大に引き上げてくれません。単にCALアプリを起動しただけでは、コアクロックが最低の507MHz固定です。私は軽めのD3Dフルスクリーンアプリを表で起動することで対策していますが、これだとキャラクタコンソールが見られないので使い勝手に難あり。
- SDK1.3の時点でも、4870X2 は Not officially supported らしいです。
- とにかく、熱いぞ! 電気代は懸念されるところ。
Linuxだと多少事情が違うとおもうので、AMD Forumを読みあさったり、SDKのRelease Notesを読んだりしてみてください。パフォーマンス評価ということであれば、4870を2台程度がよろしいのではないかと思います。
ゲームなどと違い一定以上の負荷を連続してかけることが容易だったりするため、冷却に定評があるものを選ぶのがベターでしょう。
# 小遣いで買うとさすがに4870X2は高いものだった…
Re: (スコア:0)
GPGPU自体を研究するならともかく、GPGPUを使って研究するのには時期尚早といった印象を受けました。
もう少し情報を集めてトライしてみたいと思います。
本当にありがとうございました。