アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
「メンテナンスのため一時停止いたします」 (スコア:1, すばらしい洞察)
という文章は読みましたよ
でも、何をするのか、トップページからわかる形で告知しているページへのリンクがないじゃないですか。
きちんと告知してくださいよ
誰かの日記 [srad.jp]、だなんて、信頼性がない形での掲載ではなくね
Re:「メンテナンスのため一時停止いたします」 (スコア:0)
日記のストーリーなので、これには(あえて)異を挟みたい。
日記だからといって信頼性が無いというのはおかしい。
スラドの管理者がスラドに書いているものなんだから。
「日記」という言葉のイメージに引きずられていないか?
信頼できないから日記に書くな、ではなくて
日記を信頼できる物にする方が建設的ではないだろうか
もちろん、メンテナンス情報を分かりやすく示せというのは当然だし
tach氏が「誰か」に見えてしまう現状も問題だけどね
個人的には、オリバー日記のリンクをtach日記に置き換えるといいと思う ;)
Re:「メンテナンスのため一時停止いたします」 (スコア:3, すばらしい洞察)
また、今回はtachさんの日記に書いてありましたが、前のメンテナンスの時は誰の日記に書かれていたんでしょうか?そして、次のメンテナンスの時は誰の日記に書かれるんでしょうか?
to 編集者
サービスとしてのアカウント作って、それをトップページにリンクしてくださいよ。
で、そこの日記にサービスとしてのメンテナンス告知とか書いていってください。
現状だと、メンテナンスをやった履歴とかもまともに残せてないじゃないですか。
編集者の増減についても記録とかもないじゃないですか。
それとも、そういった記録は残しておきたくないんですかねぇ?
Re:「メンテナンスのため一時停止いたします」 (スコア:2, 興味深い)
であればもともと誰の日記に書いてあれ、しかるべき編集者が「お知らせ」とかしかるべきカテゴリの記事に昇格すればいいんじゃないでしょうか?
この場合「信頼性」は「編集者」が担保する。