アカウント名:
パスワード:
俺「迷惑メールが多いので、何らかの対策してほしいのですけど」
担当「対策システムを導入するのに費用がかかるので無理なんです。」
俺「外部から来るドメインが引けないホストからのメールとか 外部からなのにFromがこっちのドメインからのメールとか メールサーバでフィルター設定書けば、完全ではなくとも量を減らせるでしょう。」
担当「そういうフィルタ書くのは簡単ですけど、たとえ100000通のうち1通でも(正規の)お客様メールがフィルタに 引っかかるとエライ剣幕で怒ったのは貴方でしょう? こちらでもそれを考慮したうえで X-SPAM: Yes というヘッダを追加するだけにとどめておいたのに、 『それじゃ対策になってない』とおっしゃいますよね。
もうアホかと。せめてメールソフトの振り分け設定くらい学習してください。
え? ヘッダに「X-SPAM: Yes」がついてりゃ迷惑メールフォルダに突っ込むようにメーラの設定すればって話じゃなくて?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
うちのネットワーク管理部門みたいな事を言う会社だな (スコア:-1, オフトピック)
俺「迷惑メールが多いので、何らかの対策してほしいのですけど」
担当「対策システムを導入するのに費用がかかるので無理なんです。」
俺「外部から来るドメインが引けないホストからのメールとか
外部からなのにFromがこっちのドメインからのメールとか
メールサーバでフィルター設定書けば、完全ではなくとも量を減らせるでしょう。」
担当「対策システムを導入するのに・・・」
もうアホかと。
Re: (スコア:-1, オフトピック)
俺「迷惑メールが多いので、何らかの対策してほしいのですけど」
担当「対策システムを導入するのに費用がかかるので無理なんです。」
俺「外部から来るドメインが引けないホストからのメールとか
外部からなのにFromがこっちのドメインからのメールとか
メールサーバでフィルター設定書けば、完全ではなくとも量を減らせるでしょう。」
担当「そういうフィルタ書くのは簡単ですけど、たとえ100000通のうち1通でも(正規の)お客様メールがフィルタに
引っかかるとエライ剣幕で怒ったのは貴方でしょう?
こちらでもそれを考慮したうえで X-SPAM: Yes というヘッダを追加するだけにとどめておいたのに、
『それじゃ対策になってない』とおっしゃいますよね。
もうアホかと。
せめてメールソフトの振り分け設定くらい学習してください。
Re:うちのネットワーク管理部門みたいな事を言う会社だな (スコア:1, すばらしい洞察)
え? ヘッダに「X-SPAM: Yes」がついてりゃ迷惑メールフォルダに突っ込むようにメーラの設定すればって話じゃなくて?
Re: (スコア:0)
(ヘッダ情報での振り分けができない。件名に[SPAM]追記などでないと。)