アカウント名:
パスワード:
最後の時計台放送 [asahi-net.or.jp]みたいなもんですかね。
戦争なんかで、実際には負けてる時ほど「我々はこんな勝利をおさめた!勝利の日は近い!」なんてプロパガンダな放送が流れるイメージが。
ましてやそういう放送で宣伝される内容って戦略レベルじゃなくて局地的な戦術レベルでの勝利だったりするわけで、そういう意味ではFSFって「プロプライエタリなソフト全般に対抗する」ための活動っぽいのに、単に「マイクロソフトの特定OS」という局地的な勝利宣言がまさにそれっぽい印象があるかも。
一昨日、たまたまテレビを見たら安田講堂事件の特集をしていましたが、敗戦が濃厚になってきた篭城サイドの学生が「ここらで勝利宣言をしておくか」と拡声器を持って屋上に立つシーンがありました。
プロパガンダ的手法としては、ごくごく一般的なことだと思いますよ。相手にいわれのない屈辱を与える、あるいは傍観者の好感をなんとなく自分達の方へ向かせるには、とりあえずの勝利宣言は効果的なんじゃないでしょうか。
本当の勝者:自ら宣言などしない本当の敗者:とりあえず勝利宣言
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
むしろ、 (スコア:5, すばらしい洞察)
そのうえ、不況のせいで、お布施もあつまらなくなってきたので、もうそろそろこういう無駄なプロジェクトから順番に終わらせていかないと、と読めます。
まぁ、そんなこと堂々と言えるわけないので、最後になんか一言言っておきたかっただけでしょうけど。
Re: (スコア:2, 参考になる)
最後の時計台放送 [asahi-net.or.jp]みたいなもんですかね。
Re: (スコア:2, 興味深い)
戦争なんかで、実際には負けてる時ほど「我々はこんな勝利をおさめた!勝利の日は近い!」なんてプロパガンダな放送が流れるイメージが。
ましてやそういう放送で宣伝される内容って戦略レベルじゃなくて局地的な戦術レベルでの勝利だったりするわけで、そういう意味ではFSFって「プロプライエタリなソフト全般に対抗する」ための活動っぽいのに、単に「マイクロソフトの特定OS」という局地的な勝利宣言がまさにそれっぽい印象があるかも。
規定路線 (スコア:5, 興味深い)
一昨日、たまたまテレビを見たら安田講堂事件の特集をしていましたが、敗戦が濃厚になってきた篭城サイドの学生が「ここらで勝利宣言をしておくか」と拡声器を持って屋上に立つシーンがありました。
プロパガンダ的手法としては、ごくごく一般的なことだと思いますよ。相手にいわれのない屈辱を与える、あるいは傍観者の好感をなんとなく自分達の方へ向かせるには、とりあえずの勝利宣言は効果的なんじゃないでしょうか。
Re: (スコア:5, すばらしい洞察)
本当の勝者:自ら宣言などしない
本当の敗者:とりあえず勝利宣言
そう思うと某国の放送もほほえましい限りですね。(T/O) (スコア:0)