アカウント名:
パスワード:
金融危機関係なく、元から国策補助金漬けじゃぶじゃぶでダンピング垂れ流しのHynixが生き残るのは納得いかないな。
まあ国家ごと4月にデフォルトするのかも知れないが。
三星も現代も旧態依然とした財閥、意思決定も遅いし技術力もなし。そこにおんぶに抱っこなわけですから、先進国では考えられない補助金浪費もかの国では「だから何が悪い」で開き直っておしまい。所詮、世界の常識が通用しない後進国ですから、4月デフォルトもやむなしでしょうね。IMF も今度はあきれて見捨てるでしょう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
やりきれないね (スコア:4, 興味深い)
金融危機関係なく、元から国策補助金漬けじゃぶじゃぶで
ダンピング垂れ流しのHynixが生き残るのは納得いかないな。
まあ国家ごと4月にデフォルトするのかも知れないが。
Re: (スコア:2, 興味深い)
三星も現代も旧態依然とした財閥、意思決定も遅いし技術力もなし。
そこにおんぶに抱っこなわけですから、先進国では考えられない補助金浪費もかの国では「だから何が悪い」で開き直っておしまい。
所詮、世界の常識が通用しない後進国ですから、4月デフォルトもやむなしでしょうね。IMF も今度はあきれて見捨てるでしょう。
格差社会ニッポンを変える!
貸し渋り・はがしの温床、大銀行の厳正審査をやめさせよう!
Re:やりきれないね (スコア:1)
韓国人の金だったらいいんじゃねーの?別に外国人が負担するわけじゃないし。
確かにEUなんかじゃ農業への補助金が批判されたりするが、それは補助金が国ごとに偏ってたりするからだ。
安易な嫌韓で意味わからないこと言い始めるのはいかなものか。
アメリカの航空産業も補助金じゃぶじゃぶで成長して、外国の航空業界すら支配するようになった。
Re: (スコア:0, フレームのもと)
日本に日帰り犯罪ツアーに来る韓国人が増えますし、難民も来るでしょうし。
もう、韓国から難民を受け入れるのは、コリゴリでしょう?