アカウント名:
パスワード:
ネットを駆使して大統領選に勝ち、ホワイトハウスに来てみたら、電話線は繋がってないわ、ソフトは古いわ、おまけに外部メールアカウント禁止までされている。どうすんのさ、コレ。って話ですね。
But there were no missing letters from the computer keyboards, as Bush officials had complained of during their transition in 2001.
記事の最後のこれって、やっぱりWキーについてのこと?
そういう見方もあるか。いや、偏向しまくってんのはタレコんだ奴の記事で、編集者自身が書いてる部分はわりかしマトモだと思ってたけど、おもくそ偏った内容を取り上げて自分はしれっと中立を装う手もあるんだな。
まあ実際取り上げる時点でどうよと思うタレコミ内容だし。でも、もし本当だったら怖いな。
> 偏向しまくってんのはタレコんだ奴の記事で、> 編集者自身が書いてる部分はわりかしマトモだと思ってたけど
元ネタの日記とストーリーのタイトル・本文を並べてみる限り、■日記「ホワイトハウスのWindows XPもチェンジできるか? 」政策スタッフに最近多いといわれるMacユーザがXPに馴染めて仕事に支障が...という話。単に「違う」ことによる移行の困難さに着目しているように見える。
■ストーリー「オバマ氏の政策スタッフ、ホワイトハウスの情報化の遅れに戸惑う」前記の日記に続けて、同じニュースソースかどうかも不明な「ホワイトハウスの情報化の遅れ」の話を記載し、「XPに戸惑った」のと「情報化の遅れに戸惑った」のが同じ人のように書かれている。通して読むと、Mac/XPの対比が情報化の遅れの問題のように読めてしまう。# 「情報化の遅れ」はそもそも「遅れ」ではなく、セキュリティと便利さとのトレードオフの# 問題に起因するようだが...
要は、 タレコんだ奴 ... そもそも日記に書いただけでは。そんな奴はいない。 日記に書いた人 ... 特に悪意も偏向も無いように見える。偏向して読めるほうが逆に偏向していそう。 編集者 ... 今回の元凶。ということでFAでは。
なお、今回の偏向編集されたストーリーに付いたコメントが、(日記側から見ると)あたかも元の日記に書かれているかのように見え、日記単体としてみると謂れの無い批判や突っ込みをされているように見えるが、これもシステムとして問題では。
偏向した編集行為が行われなければこんな弊害は起きないのかもしれないけど、こういう状況を見るとアレタマに日記が載せられてそこからストーリー化されちゃうこの前の仕様変更って、(こんな編集行為がある状況では)やっぱり失敗だったのかも。
とりあえず、日記は書かないようにしようっと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
にわかな奴ほど語りたがる -- あるハッカー
hylomさん... (スコア:-1, オフトピック)
せっかく書いたのに、あんまり読まないでコメントつける人が多いですね。
フレームの元なのでAC
Re:hylomさん... (スコア:3, 参考になる)
ネットを駆使して大統領選に勝ち、ホワイトハウスに来てみたら、電話線は繋がってないわ、ソフトは古いわ、おまけに外部メールアカウント禁止までされている。どうすんのさ、コレ。って話ですね。
記事の最後のこれって、やっぱりWキーについてのこと?
Re: (スコア:0, オフトピック)
悪意を感じます(常々言っている「能力がゼロでなくマイナス」)。
hylomさんには「ふざけるな」と言いたいところです。
Re: (スコア:0, 参考になる)
そういう見方もあるか。
いや、偏向しまくってんのはタレコんだ奴の記事で、
編集者自身が書いてる部分はわりかしマトモだと思ってたけど、
おもくそ偏った内容を取り上げて自分はしれっと中立を装う手もあるんだな。
まあ実際取り上げる時点でどうよと思うタレコミ内容だし。
でも、もし本当だったら怖いな。
Re:hylomさん... (スコア:1, 参考になる)
> 偏向しまくってんのはタレコんだ奴の記事で、
> 編集者自身が書いてる部分はわりかしマトモだと思ってたけど
元ネタの日記とストーリーのタイトル・本文を並べてみる限り、
■日記
「ホワイトハウスのWindows XPもチェンジできるか? 」
政策スタッフに最近多いといわれるMacユーザが
XPに馴染めて仕事に支障が...という話。
単に「違う」ことによる移行の困難さに着目しているように見える。
■ストーリー
「オバマ氏の政策スタッフ、ホワイトハウスの情報化の遅れに戸惑う」
前記の日記に続けて、同じニュースソースかどうかも不明な「ホワイトハウスの情報化の遅れ」
の話を記載し、「XPに戸惑った」のと「情報化の遅れに戸惑った」のが同じ人のように書かれている。
通して読むと、Mac/XPの対比が情報化の遅れの問題のように読めてしまう。
# 「情報化の遅れ」はそもそも「遅れ」ではなく、セキュリティと便利さとのトレードオフの
# 問題に起因するようだが...
要は、
タレコんだ奴 ... そもそも日記に書いただけでは。そんな奴はいない。
日記に書いた人 ... 特に悪意も偏向も無いように見える。偏向して読めるほうが逆に偏向していそう。
編集者 ... 今回の元凶。
ということでFAでは。
なお、今回の偏向編集されたストーリーに付いたコメントが、
(日記側から見ると)あたかも元の日記に書かれているかのように見え、
日記単体としてみると謂れの無い批判や突っ込みをされているように見えるが、
これもシステムとして問題では。
偏向した編集行為が行われなければこんな弊害は起きないのかもしれないけど、
こういう状況を見るとアレタマに日記が載せられてそこからストーリー化されちゃう
この前の仕様変更って、(こんな編集行為がある状況では)やっぱり失敗だったのかも。
とりあえず、日記は書かないようにしようっと。