アカウント名:
パスワード:
あとはseagateの騒動の収束待ちかな。
一部の製造ラインで起きた問題で、CFD販売の国内輸入品に該当する製品は含まれていない(CFD 販売のニュースリリース [cfd.co.jp])とのアナウンスで、一応決着していませんか?まあ疑心暗鬼になるのはしかたないと思います。
Stepが独占販売していた頃は不良即交換だったのになぁ~
ソフマップ 不良問題以前から、検索に表示なし
Barracuda ES.2 についていえば、今月の頭に 750GB モデルを売ろうとして価格をチェックしたときには買取検索に該当モデルの登録がありました。 今は登録が抹消されています。
Barracuda 7200.11 は、去年 1TB モデルを売ったときには容量による表示でなくちゃんと型番で扱われました。
# じゃんぱら等は知りません。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
1.5TBモデルに期待 (スコア:2, 興味深い)
結局別メーカー品で組むことになるんですよね。
なんでST31500341ASと組み合わせられる1.5TBモデルが増えるのは嬉しいな。
あとはseagateの騒動の収束待ちかな。
#WDの英語サイトのcookieがないとPress Releaseのリンクは機能しないよ。
Re:1.5TBモデルに期待 (スコア:1)
一部の製造ラインで起きた問題で、CFD販売の国内輸入品に該当する製品は含まれていない(CFD 販売のニュースリリース [cfd.co.jp])とのアナウンスで、一応決着していませんか?
まあ疑心暗鬼になるのはしかたないと思います。
製品の不良問題というよりメーカーの不良問題 (スコア:5, 参考になる)
公式チェッカに掛かる該当製品は普通に流通しています。私が先月に買ったST31500341ASがそうですし、私の知り合いが2ヶ月前に買ったモデルも見事当てはまっていました。
そもそも一連のSeagate騒動は一部の特定問題だけじゃないのです。
・BIOSから認識できなくなるロック問題
Barracuda 7200.11系で満遍なく発生。
当初公開されたチェッカで不適切なファームを導入してしまったHDDが死亡する二次災害発生。Seagateは一時チェッカとファームを引っ込めた。
CFDがアナウンスしているのはたぶんこの問題だと思う。
現在、サポートサイトでファーム提供 [custkb.com]。チェッカはこちら [seagate.com]。
・代替セクタエラー多発
Barracuda 7200.11系で満遍なく発生。国内外で同報告多数。
擁護派の弁「S.M.A.R.Tの値が当てにならない」「これはそういう仕様なんだよ!」
ショップの弁「故障ではないので返品対応できない」「でも買取は…」 [jugem.jp]。
・キャッシュ処理のバグ問題
Barracuda 7200.11系で満遍なく発生。国内外で同報告多数。
1.5TBモデル(ST31500341AS)のみ問題を認める(該当モデルだけファーム提供)。
非該当モデルについては認めていない。
ロック問題対策のファーム提供 [custkb.com]はこのバグを隠蔽するためもあるのでは?という邪推も
…他にもいろいろあるみたいですけれども、まあ現在明白に認知されているのはこんなところでしょうか。
メーカーが決着を一方的に宣言しているだけで、決着はついていないと思いますよ。いや厳密に言えば、Seagateは決着宣言すらしていないです。そもそも「不良問題」なんて認めていません。知っての通り、該当製品はロックが発生するまで返品できません。
「動かなくなった物は保証期間内の故障として対応 → 交換」。こういう見解なのです。こんな対応でデータストレージを売ろうだなんて冗談じゃないってのが個人的感想。ファームアップはパフォーマンス改善の単なるサポートサービスってこと?なお、日本Seagateは今に至るまで一言も公式発表していません。取引先には通達出しているみたいですが。(ちなみに、CFDは正規代理店ではありません。)
各ショップはしれっとした顔で「現在の製品に問題がないことを確認したので、販売を再開します」とか言っていますが、該当モデルは買取不可です。ファームアップ対象モデルはもちろんのこと、メーカーが「ファームアップは必要の無い」としたモデルも含めて。(試しにソフマップの買取査定 [sofmap.com]でBarracuda 7200で調べてみよう!見事にBarracuda 7200.11だけ掛からないです。それより古いモデルは普通に買取するのに。じゃんぱら等、他店でも同様。)
モデルの設計上の問題だとか、一部の工場のトラブルとか、そのように明確な原因がわかるなら問題も収束するでしょう。実際の所、過去に欠陥出したこと無いメーカーなんてありませんから、一度欠陥を起こしたから二度と買わない、というのは無益です。
しかしこの一連の騒動は「どれが問題」「どうして問題」なのか未だ見えてこないのです。言ってしまえば「メーカーそのものの問題」。ならば、今後出てくる製品だって疑わしいと思うのは自然なことです。
結構尾を引くと思います、この問題。
Re:製品の不良問題というよりメーカーの不良問題 (スコア:2)
Stepが独占販売していた頃は不良即交換だったのになぁ~
ここは自由の殿堂だ。床につばを吐こうが猫を海賊呼ばわりしようが自由だ。- A.バートラム・チャンドラー 銀河辺境シリーズより
Re:製品の不良問題というよりメーカーの不良問題 (スコア:1)
ソフマップの場合(Re:製品の不良問題というよりメーカーの不良問題) (スコア:2)
ソフマップ 不良問題以前から、検索に表示なし
Barracuda ES.2 についていえば、今月の頭に 750GB モデルを売ろうとして価格をチェックしたときには買取検索に該当モデルの登録がありました。
今は登録が抹消されています。
Barracuda 7200.11 は、去年 1TB モデルを売ったときには容量による表示でなくちゃんと型番で扱われました。
# じゃんぱら等は知りません。